スタッフブログ
環境とレジ袋
2020年7月4日
皆さまこんにちは、すっかりご無沙汰してしまい申し訳ありません。
さて、梅雨…と言うより、連日の大雨、また熊本で大変な被害が報告されております、皆様、どうかご無事でいて下さいますよう、お祈りしています。
梅雨といえば、つゆだく。
つゆだくといえば、牛丼。
牛丼といえば、withコロナで持ち帰りが人気。
持ち帰りといえそうば、レジ袋⁈
いよいよ7/1より有料化が始まりましたね?
バイオマス原料をレジ袋に使えば、有料化の対象から外れると、大手外食産業がこぞって使用し始めたことから、’逃げ道’という意見も有りますが、もし牛丼のつゆだくをマイバックで購入し、バックが汁だらけになったら、はたまた3段に詰んだ牛丼パックが崩れ、車のシートが醤油漬けになったりしたら、私はもう自分も吉牛もこの制度も許せなくなりそうです。
要は、便利は欲しい、お金は払いたくない、でもエコも大事なんです。
とりあえず、鞄の中にはレジ袋とマスクを忘れずに。
トラックバック
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメント & トラックバック
コメントする