お笑い芸人・パーパーのあいなぷぅさんが目を整形して二重まぶたにしたことを告白しました!
まぶたを整形したあいなぷぅさんのビフォーアフターはどのように変わったのでしょうか?
また、いつの間に、どんな方法で整形したのかも気になりますね!
そこで今回は
- 二重の整形ビフォーアフターを画像比較!
- 二重の整形は埋没法?
- いつの間に整形した?
- 世間の声は?
について詳しくご紹介したいと思います!
あいなぷぅが目を二重に整形!画像で比較

2022年5月25日に放送される「有吉の壁」のオープニング先行配信の中で、あいなぷぅさんが衝撃の告白をしました。
整形した・・・!
なんとーーー!
最近目が変わったと噂されていたあいなぷぅさんは自ら二重まぶたに整形したことを明かしました。
整形前後であいなぷぅさんはどう変わったのでしょうか?!
整形ビフォーアフターの画像がこちら↓

おー、全然違う!!右側の整形後のあいなぷぅさんの目は、二重まぶたの線がかなりくっきりと見えていますね。

こちらの左の画像を見ると、整形前は左右の目の大きさが違う印象ですが、整形後は両目ともパッチリ!

こちらの比較画像はどちらもメイクが薄めのようなので、二重まぶたの違いがよくわかりますね。

この画像は、髪色の違いもあると思いますが、同じあいなぷぅさんとは思えないほど整形後は目がパッチリして別人ですね!
あいなぷぅが目を二重に整形したのは埋没法?

あいなぷぅさんはどんな方法で二重まぶたの整形をしたのでしょうか?
現時点ではあいなぷぅさんはどの手術方法だったのか明かしていませんが、おそらく「埋没法」だと推測されます。

参考までに高須クリニックで行っている埋没法について調べたところ、糸をまぶたに線状に埋没させて二重まぶたを作る手術方法だそうです。
高須クリニックによると、埋没法のメリットとデメリットはこちら。
<メリット>
・ほとんどの場合、糸をとれば元に戻すことができる
・他の方法に比べて値段が安い
・他の方法に比べて腫れやダウンタイムが少ない(3日で強い腫れは引き、アイメイクができる)
<デメリット>
・人によっては元に戻りやすい
あいなぷぅさんが「埋没法」だと推測される最大の理由は「腫れやダウンタイムが少なくて済む」からです。
あいなぷぅさんはだいたい1週間おきを目安にYouTube動画を自分のチャンネルにアップしています。
YouTube動画を見たところ、泣いた翌日のように目が腫れているものはないので、1週間以内にダウンタイムを終えて腫れが引いているということですね!
あいなぷぅは「有吉の壁」に合わせて整形した?

あいなぷぅさんは2022年5月25日放送の「有吉の壁」でMCを務めています。
番組の中では「今日のために整形した!」といじられていますが、「有吉の壁」が収録された4月28日はダウンタイム中だったそう。

アップにしたこの画像を見ると、強い腫れはないようですが少し腫れぼったい印象はありますね。
先程の高須クリニックの例を参考にすると、4月28日から3日以内に整形手術を受けたということでしょうか。
今回のMCは佐藤栞里さんの体調不良で急遽代役に決まったと思われますが、
- この日に合わせて整形した
- 整形したから代役に選ばれた
そのいずれにしても、あいなぷぅさんとしては最高のタイミングでカミングアウトできたのではないでしょうか!

ちなみに、あいなぷぅさんが翌日4月29日に撮影したYouTube動画では二重まぶたがスッキリしているので、1日でグッと腫れが引くようですね!
あいなぷぅが目を二重に整形したことへの世間の声

あいなぷぅさんの目の整形を受けて、世間ではどんな声があがっているのでしょうか?
「僕は可愛いと思った」「かわいくなった!」と絶賛の声が多いですね!
印象が変わって生まれ変わったあいなぷぅさんの今後益々の活躍を応援しています!
【パーパーの相方・ほしのディスコに関する記事はこちら!】
