サッカー日本代表として大活躍している浅野拓磨選手。
なんと7人兄弟で、浅野拓磨選手の兄はパン屋とバーを経営しているそうなんです!
そこで今回は、浅野拓磨選手の7兄弟の画像や年齢、兄が経営するパン屋やバー、さらにご両親の職業についても調べてみました!
浅野拓磨は7兄弟!年齢と画像まとめ!

カタールで開催されたサッカーW杯のドイツ戦で決勝ゴールを決めて勝利の立役者となった浅野拓磨選手。
そんな浅野拓磨選手はなんと7人兄弟!
浅野家の7兄弟の画像がこちら↓
7人兄弟が揃うと圧巻です!
浅野拓磨選手は三男。そして紅一点、1人だけ女の子が!
7人の年齢は上から
- 32歳
- 31歳
- 29歳
- 26歳
- 24歳
- 22歳
- 12歳
一番上と末っ子の年齢差は20歳、6番目と7番目の末っ子の年齢差も10歳あるんですね!
浅野拓磨選手の7人兄弟について、年齢などの情報をまとめてみましょう。
長男:将輝

浅野拓磨さんの兄で長男は将輝さん。
年齢は浅野拓磨選手よりも3つ年上で、2023年現在32歳です。
将輝さんがサッカーをしていたため、浅野拓磨選手もサッカーをしようと思ったそうで、きっかけを作ってくれた人物ですね!
次男:晃平

浅野拓磨さんの兄で次男は晃平さん。
年齢は浅野拓磨選手よりも2つ年上で、2023年現在31歳です。
晃平さんもサッカー経験者。
高校卒業後は電気関係の会社で働いていたとのことですが、現在も兄弟の中では締まったからだをしているので、何かトレーニングなどをされているのかもしれませんね。
三男:拓磨

浅野拓磨選手は7兄弟の3番目です!
2023年現在の年齢は29歳。
2013年にサンフレッチェ広島とプロ契約し、2016年に海外移籍。
イングランド→ドイツ→セルビア→ドイツと世界を渡り歩き、2023年現在はドイツのボーフムに所属しています。
四男:雄也

浅野拓磨さんの弟で四男は雄也さん。
年齢は浅野拓磨選手よりも2つ年下で、2023年現在26歳です。※早生まれ
雄也さんもサッカー選手で、高校はあえて浅野拓磨選手と違う三重県立四日市四郷高校に進学し、打倒・四日市中央工業高校(兄の出身校)を掲げていたそうですよ!
高校卒業後は大阪体育大学に進学し、水戸ホーリーホック、サンフレッチェ広島、北海道コンサドーレ札幌でプレーしています。
五男:史也
浅野拓磨さんの弟で五男は史也さん。
年齢は浅野拓磨選手よりも5つ年下で、2023年現在24歳です。
浅野拓磨選手のSNSでは見事な肉体美を披露!
上のインスタ画像の真ん中にいるのが五男・史也さんですね。
何らかのトレーニングをされているのかもしれません!
六男・快斗

浅野拓磨さんの弟で六男は快斗さん。
年齢は浅野拓磨選手よりも7つ年下で、2023年現在22歳です。
六男・快斗さんもサッカー選手で、高校は浅野拓磨選手と同じ四日市中央工高に入学し、2019年度の高校選手権ではベスト8の結果を残しました!
卒業後はドイツ留学を計画していましたが、コロナの関係で兄・浅野拓磨選手のいるセルビアにいます。
「お金は俺が出すから、チャレンジする意思があるならチャレンジしたほうがいい」
と快斗さんの背中を押したのは浅野拓磨選手でした。
結果、快斗さんは2021年からミッテルラインリーガというドイツ5部リーグでプレーしています。
長女・心春

浅野拓磨さんの妹で7人目の末っ子は心春さん。
年齢は浅野拓磨選手よりも17つ年下で、2023年現在12歳です。
7人兄弟の唯一の女の子で、さらに年齢が離れていることもあるのか、
五輪代表には、もうパパになった選手もいるという話を拓としていたら、『俺は結婚できん。こんだけ家族が好きやから』と。特に“勝利の女神”と呼んでいる末っ子の妹にはデレデレなんです
女性自身より
と母に話すほど、浅野拓磨選手は小春さんを溺愛しているようです!
浅野拓磨の兄のパン屋はどこ?

浅野拓磨選手の兄で次男の晃平さんはパン屋を経営しています。
朝のらしさ
というお店で、三重県四日市市にあります。
店名:朝のらしさ
住所:三重県四日市市日永西3丁目5-33
TEL:059-327-7127
営業時間 10:00~19:00 ※不定休
HP:https://asano-rashisa.com/
「朝のらしさ」は高級パンの専門店で、このお店の経営は浅野拓磨選手の提案なのだそう!
店を取り仕切っているのは兄・晃平さんですが、浅野拓磨選手自身がオーナーを務めているそうです。

浅野拓磨選手がパン屋を始めようと思った理由は
母親が朝食を食べる姿が印象的だったから
浅野家の7人兄弟の子供たちを学校に送り出したあと、浅野拓磨選手の母親は自分の朝食として冷たくなったパンを食べていたというのです。
母親に温かくふっくらしたパンを食べてほしい。
そんな浅野拓磨選手の思いが詰まったパン屋さんなのです!
「朝のらしさ」のHPに掲載されている上の画像は、浅野家の家族9人の姿で、子供たちの優しさや家族の仲の良さが溢れています。
見てください、このおいしそうな食パンたち!
お店の評判はとてもよいそうですよ。
浅野拓磨の兄のバーはどこ?

浅野拓磨選手の兄で長男の将輝さんは、三重県四日市市内でスポーツバー『Hvala(フバラ)』を経営しています。
長男・次男ともに店舗経営をしているんですね!
店名:Hvala(フバラ)
住所:三重県四日市市諏訪栄町3-4 エルビル2F
TEL:059-337-8331
営業時間:平日20時~深夜、土祝20時~深夜
定休日:日曜日・月曜日
HP:https://casualbar-hvala.com/
浅野拓磨選手もブログで兄のバーを紹介していますね。
浅野拓磨選手が決勝ゴールを決めたサッカーW杯2022の日本vsドイツ戦では、兄が経営するバー「Hvala(フバラ)」に幼なじみなど多くの人が集まって応援。

大盛り上がりで勝利をわかちあったそうですよ!

また、浅野拓磨選手の兄・将輝さんは地元ではテレビ取材を受けたことがあるそうで、家族がテレビに映ったこともあります。
将輝さんにはすでに3人のお子さんがおり、将輝さんの長女・怜心ちゃんは、浅野拓磨選手の末っ子の妹・心春ちゃんと同じ年のようです!
浅野拓磨の両親はどんな人?職業は?

浅野拓磨選手の両親ついて見ていきましょう。
父親は浅野智之さんといい、職業はトラックドライバー。
家族9人を養うため、身を粉にして働かれたそうです。
それもそのはず。
毎朝6〜7合、夕食は7合のゴハンを炊いていたから、10キロのお米が1週間たたずになくなって。食卓はボールを奪い合うグラウンドと一緒でした。から揚げは1.5キロの鶏ももを揚げても競うようにして平らげていたし、ギョーザを120個焼いても、私が食べようと思ったらキレイに消えてました
女性自身より
と、食べ盛りになった7人の子供たちの食欲はすさまじいものだったそうで、食費だけでもかなりの額だったのではないでしょうか!
浅野拓磨選手が曲がったことが大嫌いといいますが、この性格は父親譲りのようですよ。

また、母親は浅野都姉子(としこ)さんといいます。
夫は長距離ドライバーで家を空けることが多く、7人の子供たちをワンオペしていたスーパーお母さん!
そんな状況下でも、浅野拓磨選手の母・都姉子さんもまたスーパーのパートをして家計を支えていました。
それでも浅野家の家計が大変だった時もあったようで、母親は結婚指輪を売ってまで家計を支えたこともあったようです。
そんな両親の苦労を知っているからこそ、浅野拓磨選手は家族を大切にしているのかもしれませんね。

最近ではなかなか家族9人で集まることが難しいようですが、今でも家族旅行に行くほど仲が良い浅野家。
なによりもうれしかったのは、拓が20歳になった誕生日に『ただいま二十歳になりました。産んでくれてありがとうございます』とメールを送ってきてくれたこと。ずっと放ったらかしだったのですが、どうしてこんなやさしい子に育ってくれたのか……
女性自身より
と、浅野拓磨選手は母親に対して愛のこもったメッセージを送ったこともあるのだそう。
仲良しの浅野家の子供たちはみんなご両親のことが大好きで大切に思っているんですね!
浅野拓磨選手のこれからの活躍にも期待しています!
【サッカー日本代表に関する記事はこちら】