演歌歌手として一世を風靡した氷川きよしさん。
最近はカミングアウトし、「Kiina」としてとても美しくて魅力的な姿を見せてくれていますが、性別はどちらなのでしょうか?
そこで今回は、氷川きよしさんの性別はどちらなのか、LGBTや恋愛対象、過去の恋愛遍歴についても調査しました!
氷川きよしの性別はどっち?

演歌歌手として長年に渡って第一線で活躍してきた氷川きよしさん。
最近カミングアウトし、かつての容姿とは全く違う女性らしい美しい姿に変貌しています!
とても魅力的に変わっている氷川きよしさんですが、現在の性別はどちらなのでしょうか?
おそらく
性別は 男性
だと思われます。
というのも、
氷川きよしさんが性別適合手術を受けたと報告していないから

日本では性別転換に関する法律として「性同一性障害特例法(GID特例法)」というものがあります。
法律では、戸籍上の性別記載を変更できるようにするためには、次の5つの要件を満たす必要があると定められています。
- 20歳以上であること
- 現に婚姻をしていないこと
- 現に未成年の子がいないこと
- 生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること
- その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似する外観を備えていること (out japanのHPより)
この要件を満たして戸籍上の性別を変えるには手術を受ける必要が生じるということですね。
もちろん、氷川きよしさんが既に性別適合手術を受けていたとしても、世間に公表する必要はないので真相はわかりません。
しかし、氷川きよしさんはデビュー以来ずっと第一線で活躍されていて、まとまった時間を取りにくい状況とも想像されます。
これらも考慮すると、現在の性別は、生来の性である男性である可能性が高そうですね。
氷川きよしのLGBTや恋愛対象は?過去の恋愛遍歴も!

性別について語る時に外せない概念となるのが「LGBT」。
近年は「Q」も入って「LGBTQ」と言われることも増えました。
「LGBTQ」とは、
①L:レズビアン(Lesbian)
②G:ゲイ(Gay)
③B:バイセクシュアル(Bisexual)
④T:トランスジェンダー(Transgender)
⑤Q:クイアやクエスチョニング(QueerやQuestioning)
それぞれが何を指す言葉なのかというと、
①レズビアン:性自認が女性、性的指向が女性な同性愛者
②ゲイ:性自認が男性、性的指向が男性な同性愛者
③バイセクシュアル:男性・女性の両方に性的魅力を感じる性的指向の人
④トランスジェンダー:心と体の性が一致しない人
⑤クイアやクエスチョニング:自身の性自認や性的指向が定まっていない人(意図的に定めていない場合もあり)
と言われています。
氷川きよしさんのLGBTQを考えるには、恋愛対象が男性なのか女性なのかがキーになります。
過去の恋愛遍歴は?
氷川きよしさんの過去の恋愛遍歴を調べてみると、複数の熱愛報道がありました!
①高校時代の彼女

まず、過去の番組で、高校時代は告白されたら必ず交際していたと語っています。
氷川きよしさんは共学高校の出身なので、まだカミングアウト前の当時の恋愛対象は「女性」ということですね!
②平井堅

2006年頃には、歌手の平井堅さんと氷川きよしさんが手つなぎデートしているところを台湾で目撃されています。
手を繋いでいたということは恋愛関係にある可能性も高く、恋愛対象として男性もあるようです。
③松村雄基

2010年には、氷川きよしさんと俳優・松村雄基さんの熱愛をフライデーがスクープしています。

2014年にも伊豆の別荘で2人の密会が報じられており、親しい関係だったのかもしれません。
氷川きよしのLGBTQは?
氷川きよしさんの過去の恋愛遍歴を見ると、恋愛対象は男性も女性も入るようです。
すると、性的指向から考えると「B:バイセクシュアル(Bisexual)」かもしれません。
ただ、氷川きよしさんの性自認などはご本人にしかわからないことが多々あるため、公開されている限られた情報だけで判断するのは難しいですね。
氷川きよしは性別が女性になりたい?

女性らしい容姿に変貌を遂げている氷川きよしさん。
「山田清志」という本名で男性として生まれ育ってきましたが、性別は女性になりたいのでしょうか?
氷川きよしさんが「性別を女性にする」ということを求めているかどうか、真相はわかりません。
氷川きよしさんは過去のインタビューで
みんなが求める、『氷川きよし』もこれからやっていきたい気持ちはありますが、いろんな部分がある『氷川きよし』だから、一色だけではまとめられない。周りにどう言われようが、どんなに足蹴にされようが、自分の心のままに生きていきたい。しっかりと確信をもって表現をしようという真剣な決意だから(フェミニンな服装やメークについて)からかったりしないでほしい
デイリー新潮より
と語っています。
つまり、氷川きよしさんが求めているのは
自分の心のままに生きていきたい
ということ。
その心にあるものが、フェミニンな服装やメイクなど女性に近いものであるのは、最近の氷川きよしさんの変化を見ていると感じ取れます。
その観点では、氷川きよしさんの性自認が女性である可能性もあるかもしれません。
ただ、戸籍上の性別が男性であろうと女性であろうと、自身の信念に従った生き方を貫く姿勢がとてもかっこいいですね!
どんどん自分らしさを出して輝き続ける氷川きよしさんをこれからも応援しています!
