2022年5月5日放送のヒルナンデスで気になるハンバーガーが紹介されました。
なんとそのハンバーガー、A5ランクの和牛のみで作ったパティを使っているんです!
そんな贅沢の極みのA5和牛ハンバーガーを食べられるお店のことを詳しく知りたい!
そこで今回は
- お店の名前や場所は?
- メニューや値段は?
- テイクアウトはできる?
などについて、まとめてご紹介します!
ヒルナンデスのA5和牛ハンバーガー店|名前や場所は?

2022年5月5日のこどもの日、GW最終日のヒルナンデスでなんとも美味しそうなハンバーガーが紹介されました。
その名も「和牛バーガー」!この和牛バーガーを食べられるお店情報について調べてみました。
お店の名前は?

今回紹介されたお店は「Wagyu Burger コレド室町テラス店」。
高級焼肉チェーン「平城苑」が経営するハンバーガー専門店です。

平城苑は関東を中心に直営32店舗、FC3店舗を展開する焼肉店。
そんな焼肉店がオープンさせたハンバーガー店なので、A5和牛のみで作ったパティとA5和牛ベーコンが織りなす和牛度200%の「Wagyu Burger」を食べることができます。
そしてバンズはメゾンカイザーがこのハンバーガーのために開発した特注品!
なんて贅沢なのでしょうか!
お店の場所は?

「Wagyu Burger コレド室町テラス店」は、東京都の日本橋室町にある「コレド室町テラス」にあります。
2019年9月、日本橋室町三井タワーの地下1階から2階に商業施設「コレド室町テラス」がオープン。
今回ご紹介するお店はその1階ですね。

JR総武本線快速線「新日本橋駅」徒歩1分
地下鉄銀座線「三越前」徒歩2分
電車からのアクセスもとてもよくて行きやすいですね。
<コレド室町テラス駐車場>
営業時間6:00~26:00
駐車料金250円(税込)30分
駐車台数約330台
車高制限高さ2.0m、幅1.9m、長さ5.3m
重量制限2,500kg
※一部対応していない車両があります
駐車場はコレド室町テラスの地下や周辺施設の駐車場も停めることができます。
割引サービスなどはコレド室町テラスHPから確認してくださいね。
そして、コレド室町には1・2・3・テラスが、そして日本橋三井タワーというビルもあるので注意してください(コレド室町テラスは「日本橋室町三井タワー」にある)。


ヒルナンデスで紹介されたお店「Wagyu Burger コレド室町テラス店」は青いしかくで囲まれた21番なのでお間違いなく!

店内は個室はありませんが、合計31席が用意されているので落ち着いて和牛バーガーをいただけますよ。
ヒルナンデスのA5和牛ハンバーガー店|メニューや値段は?
A5和牛ハンバーガーショップ「Wagyu Burger」のメニューや値段をみていきましょう。
まずは王道から。

「ザ・和牛バーガー」1,380円(税込) ものすごい厚みですね!

「大山チキンタツタバーガー」1,180円(税込)

「和牛アボカドチーズバーガー」 1,480円(税込)
グランドメニューはこちらです↓

「選べる和牛バーガー(ザ・和牛バーガーorスリーチーズバーガー)」
フライドポテト + グリーンサラダ +フムス + デザート付 ・・・ 1,480円~
平日限定で、11~15時のランチタイムにはプレートでもいただけるようですよ!これはお得です。
ヒルナンデスのA5和牛ハンバーガー店|テイクアウト

ヒルナンデスで紹介された、A5和牛のパティを使った贅沢ハンバーガーはお店でしか食べることができないのでしょうか?
お店の公式サイトを調べてみたところ、LINE友だち追加するとモバイルオーダーとテイクアウトを利用できるようになるそうです!
店内でいただく場合とテイクアウトの場合では価格やメニューが異なるかもしれないので、詳しくはお店に確認してみてくださいね。
A5和牛ハンバーガー、本当に美味しそうで今すぐかぶりつきたいですよね。
ぜひ一度、A5和牛ハンバーガーショップ「Wagyu Burger」の美味を堪能してみてください!