飯伏幸太選手の一連の騒動を受けて、2022年5月27日に新日本プロレスが記者会見を行いました。
飯伏幸太選手は退団ではなく契約継続となることが正式に発表されました!
騒動の原因や処分、飯伏幸太選手の復帰時期など、記者会見の内容をまとめてご紹介します。
飯伏幸太の記者会見まとめ!
飯伏幸太選手について、親会社のブシロード・木谷高明会長と新日本プロレスの大張高己社長が会見しました。
内容をまとめてご紹介します!
飯伏幸太は退団せず契約継続へ

飯伏幸太選手がTwitterで投稿した内容が大きな騒動となり、ファンの間で不安が広がっていました。
そうした騒動を起こしたことで飯伏幸太選手自身が「退団」を示唆しており、本当に退団になってしまうのかが今回の記者会見の一番の注目となっています。
結論として、飯伏幸太選手は新日本プロレスを退団せず、今後も契約継続となることが発表されました!
本当に心配だったのでとても嬉しい報告です。
ただ、処分は免れず、現時点で詳細は決まっていないものの「減俸」となることは間違いないようです。
飯伏幸太は騒動を起こした原因は

今回の騒動の発端は、3月に飯伏幸太選手が他団体の試合にセコンドとして出場し、規約違反を起こしたことがきっかけでした。
それを受けて、長年に渡って飯伏幸太選手と厚い信頼関係を築いてきた担当者である菊池氏が「信頼関係を反故にされた」と激怒。
菊池氏が飯伏幸太選手に対してLINEで退団を示唆するメッセージを送り、飯伏幸太選手の怒りも買う流れとなりました。
また、5月初旬に飯伏幸太選手の不安定な状態を心配したお母様が自殺未遂を図り、腰の骨を折る大けがを負ったことがわかっています。
耐えられない怒りがわいた飯伏幸太選手がTwitter上で公に攻撃をしたことで大きな騒動へと発展しています。
なお、飯伏幸太選手の攻撃的なTwitter投稿については別記事で時系列でまとめていますので、記事一番下のリンクからご確認ください。
飯伏幸太にLINEを送った菊池の処分は異動

飯伏幸太選手が騒動を起こすきっかけとなった退団を促すLINEを送った菊池氏。
菊池氏も契約解除とはならず、現時点では「異動」することが決定。
詳細の処分については追って決まるようですが、飯伏幸太選手との決裂は確実になりました。
長年に渡って菊池氏と飯伏幸太選手との間で信頼関係が築かれていたため、会社としては現場に全て任せてしまっていたことを反省していると会見で話しています。
飯伏幸太はいつ復帰する?

肩の怪我が原因で欠場が続いている飯伏幸太選手は、まだ肩の調子が本調子には戻っておらず、現時点で復帰のめどは立っていないそうです。
お母様の看病もあり、リングに戻る日はまだわかりませんが、決して試合をさせないわけではなく焦らず対応したいと新日本プロレスは発言しています。
当面はリング外の仕事で活躍してもらうとのことなので、万全の状態の飯伏幸太選手が戻るまで待ち遠しいですが、首を長くして待ちたいと思います!
【飯伏幸太選手の一連の騒動を時系列でまとめた記事はこちら!】