自然の中で子供を育てたいという考えから、田舎に移住して生活している井上晴美さん。
現在は地元・熊本県在住ですが、現在の家は熊本のどこにあるのでしょうか?
また、メキシコ人の旦那の職業や3人の子供にも注目が集まっているようです。
そこで今回は、
- 井上晴美の現在の家は熊本のどこ?
- 井上晴美の現在の旦那は誰?職業は?
- 井上晴美は現在子供が3人!
- 井上晴美は熊本で自給自足生活!
について調査してきました。
井上晴美の現在の家は熊本のどこ?

1990年代にアイドルデビューとしてデビューし、東京で俳優・タレントとして活動していた井上晴美さん。
現在は、
子育てをきっかけに家族で井上晴美さんの地元・熊本県に移住しています!
熊本県に移住した井上晴美さんは、現在熊本県のどこの家に住んでいるのでしょうか。
自宅は阿蘇山の外輪山の麓!
実家のある熊本県に移住した井上晴美さんですが、より詳しい移住先を調べてみると、
自宅は、熊本県・阿蘇山の外輪山の麓にあるようです!
阿蘇山といえば、世界で有数の大型カルデラと雄大な外輪山をもつ熊本県のシンボル的な存在でもあります。
「外輪山」とは、カルデラを取り囲む外側の山々のこと。

阿蘇の場合、横からの断面図で見ると上の画像のようにカルデラの周囲を複数の外輪山が囲っています。

上から見ると、この線の部分のように複数の山が連なってカルデラを囲っているのがわかりますよね。
これが「外輪山」なので、井上晴美さんはこれらの外輪山のいずれかの麓に住んでいるということでしょう。
そんな自然豊かな場所に家族で移住されたなんて、本当に大きな決断をされたんですね!
自宅の外観や築年数は?
現在は熊本の阿蘇山近郊に住んでいるとわかった井上晴美さんですが、自宅の外観画像は公開されていませんでした。
一方、築年数について、
自宅は築80年の賃貸の木造住宅なのだそう!

は、はちじゅうねん!
当初は長野県で暮らしていた井上晴美さんは、3人目の出産で熊本県に里帰りしたことをきっかけに、熊本県への移住を決意。
古民家で暮らしたいと願う旦那と探し当てたのが現在の自宅ですが、築80年という築年数に加えて、長らく空き家だったため、手入れだけで1年ほどかかったそうですよ!
何も手入れせずに放置されていた空き家だったので、まず掃除から始めましたが、それだけでも1年くらいかかりました。なにせ築80年ですから、土壁も骨となる竹が腐っていて触っただけでボロボロと崩れ落ちてきます。
私のいえより

昔ながらのこんな素敵なかまどもあるそうで、古民家ならではの趣を感じますね。
スポンサーリンク
井上晴美の現在の旦那は誰?職業は?
現在は自然豊かな熊本で、家族で自給自足生活をしているという井上晴美さん。
井上晴美さんの旦那はどんな人で職業は何をしているのでしょうか?
旦那はメキシコ人!
2004年に結婚した井上晴美さんですが、
旦那はメキシコ人!
出会いは、井上晴美さんがカナダに留学に行った時。
留学先で恋に落ち、結婚後しばらくして旦那が日本に移り住み、一緒に暮らし始めました。
その後、2004年にカナダへ留学をしました。そこで、今の主人と出会い国際結婚。私は、日本とカナダを行ったり来たりする生活を続けていましたが、しばらくして主人も一緒に日本で暮らすことになりました。彼は日本に移り住むことにはまったく抵抗がなかったみたいです。
私のいえより
メキシコ人の旦那の一言で移住を決めて田舎暮らしを選んだ井上晴美さん。
これまでの価値観を覆すほどに旦那や家族の存在は大きいのですね!
職業は?

井上晴美さんのメキシコ人の旦那の職業は
熊本市と郊外の複数の小学校・中学校で英語の非常勤講師です!
主人が熊本市と郊外の複数の小・中学校で英語の非常勤講師を務め、基本、その収入で生活をまかなってます。
日刊ゲンダイより
井上晴美さんご一家は、自然に囲まれながら、基本的にはメキシコ人の旦那の収入をベースに生活をしているようですね。
スポンサーリンク
井上晴美は現在子供が3人!
井上晴美さんとメキシコ人の旦那との間には、
3人の子供がいます!
子供たちの性別は年齢は、
- 長男:16歳・2007年生まれ
- 長女:14歳・2009年生まれ
- 次男:12歳・2011年生まれ
です。
2007年に長男が生まれた際に「豊かな自然の中で子供を育てたい」という旦那の希望で長野県に移住。
その後、2009年に長女を出産、2011年に次男を出産したことを契機に、実家に近い方が育てやすいということもあって熊本県に戻ってきたとのことでした。
田舎暮らしを”日々修行”と語っていましたが、現在では熊本生活にどっぷりつかって楽しんでいるそうです。
スポンサーリンク
井上晴美は熊本で自給自足生活!
子育てをきっかけに、地元熊本へ移住することに決めた井上晴美さん。
現在、熊本では自給自足の生活をされているようです!
井上晴美さん宅の敷地には、自家栽培用の畑とタケノコがたくさん採れる竹林が広がっていて、広さは東京ドーム20個分ほどはあるとのこと。

個人宅とは思えない広さ・・・
確かにそれだけの広さがあれば、家族分の野菜を自給自足するのは可能そうですよね。
20代の頃は、六本木大好き、夜遊び大好き、結婚なんてまるで興味がなかったという井上晴美さん。
しかし現在は
ガスはプロパン、薪で沸かす五右衛門風呂の超田舎生活をしてる。ほんと、自分自身で不思議です
と明かしていました。
ライフスタイルの変化に伴って、物の価値観や捉え方も変化したということなのかもしれませんね。
これからも目が離せない井上晴美さんを応援しています!

スポンサーリンク