2022年8月27,28日に放送される24時間テレビのチャリティマラソンランナーに立候補したEXITの兼近大樹さん。
放送中に今どこを走っているのか、現在地をリアルタイムでお届けします!
また、体調やケガ情報、休憩所情報もあわせてお伝えしていきます!
兼近大樹は今どこ?現在地をリアルタイム速報!
24時間テレビがついに始まりました!
チャリティーマラソンランナーの兼近大樹さんが今どこを走っているのか、現在地をリアルタイム速報していきます!
【27日20:00】生田スタジオ(スタート)
8月27日の20:00に、兼近大樹さんがスタート地点の生田スタジオを出発しました!
神奈川県川崎市多摩区ですね。
【27日21:00】府中市民健康センターで休憩
8月27日の21:00現在、兼近大樹さんは東京都稲城市の稲城大橋をくぐり、河川敷の自転車道を走っています!
21:20に府中市民健康センターで、兼近大樹さんは休憩に入りました!
【28日2:00】稲木北緑地公園
多摩川沿いを一度離れて府中市の方に走った兼近大樹さんは、再び多摩川沿いに戻ってきて、現在、東京都稲城市の稲木北緑地公園付近を走っているようです!
りんたろーさんも応援に駆けつけてくれました。
【28日2:45】生田スタジオで大休憩
兼近大樹さんは8月28日2:45頃に、スタート地点の生田スタジオに戻ってきて大休憩に入りました!
夜間だったということもあり、多摩川沿いを中心にグルっと回って距離を稼ぎ、再び生田スタジオに戻ってきたんですね。
【28日5:20】生田スタジオから出発
【28日8:55】再び生田スタジオで大休憩
兼近大樹さんは約3時間前に生田スタジオを出発して周囲を走行。
再び8:55頃に生田スタジオに戻りました!
【28日11:40】生田スタジオ出発
大休憩を終えて、兼近大樹さんが再び生田スタジオを出発しました!
現時点で、残りの走行距離は約40km!
【28日15:30】ロイヤルホスト桜新町で休憩
兼近大樹さん、世田谷区まで来ました。
少しずつ都心に入ってきていますね。残り約20km強!
【28日16:00】日産東京駒沢店で休憩
【28日20:05】
兼近大樹さんは、20:05現在、大手町一丁目を通過しています!
【28日20:30】靖国通りをラストスパート
兼近大樹の体調やケガは?
最新情報によると、兼近大樹さんは
体調は良好、ケガや故障はなし。ただ、疲労は全身に蓄積
です。28日の1:30頃、兼近大樹さんは足に疲れが出始めているようで、ストレッチをしています。
2:45に生田スタジオに戻ってきた様子からも、疲れはたまってきているようです。
最後まで走り続けられるよう、応援を続けましょう!
兼近大樹の休憩所はどこ?
兼近大樹さんの休憩所・休憩ポイントがどこなのか、まとめていきます!
【27日21:20頃】府中市民健康センター
8月27日の21:20頃、府中市民健康センターで休憩を取りました。
【28日2:00頃】稲木北緑地公園
24時間テレビのマラソンランナー兼近大樹さんは、8月28日2:00頃に東京都稲城市の稲木北緑地公園付近で休憩を取りました!
【28日2:45頃】生田スタジオで大休憩
8月28日の2:45頃、兼近大樹さんはスタート地点の生田スタジオに戻ってきました!
大休憩に入りました。
【28日8:55】再び生田スタジオで大休憩
【28日12:00】ローソン川崎菅3丁目店
ローソン休憩に入りました!
【28日15:30】ロイヤルホスト桜新町で休憩
【28日16:00】日産東京駒沢店で休憩
中継もありそうです。
しっかりと休憩して、体力の温存とコンディションの調整にあててほしいですね!
兼近大樹のマラソンの予想コースは?
兼近大樹さんがマラソンで今どこを走っているのか、事前にマラソンコースがわかればいいですよね!
しかし、24時間テレビのマラソンコースは、安全の観点から公表されていません。

スタート地点の生田スタジオからゴール地点の両国国技館までの直線距離は、約32kmで歩いて6時間40分ほど。
しかし、今回兼近大樹さんは100kmのマラソンに挑戦することが分かっているので、約3倍の距離を走ることになります。

スタート地点の生田スタジオを起点に多摩川沿いを中心にグルっと走って、28日深夜に距離を稼ぎました(約40km)。
そして再びスタート地点の生田スタジオに戻ってきました!
これからゴールの両国国技館を目指して東に向かうのかもしれませんね。
どんな波乱が待ち受けているかわかりませんが、兼近大樹さんをゴールまで一緒に応援しましょう!
【兼近大樹さんに関する記事はこちら】