紺野まひるの夫は中学同級生でイケメンパイロット!学歴・経歴もすごい!子供は何人?


元宝塚歌劇団雪組トップ娘役で、現在は女優として活躍する紺野まひるさん。

結婚した夫はどんな方なのか、また子供がいるのかどうかも気になりますよね。

そこで今回は、紺野まひるさんと夫の馴れ初めや職業、顔画像や学歴・経歴、子供がいるのかどうかについてまとめました

目次

紺野まひると夫の馴れ初めは中学校の同級生!

紺野まひるさん
紺野まひるさん

女優として数々の作品で存在感を示している紺野まひるさん。

2008年に結婚していて夫がいます。

2人の馴れ初めを調べてみると

中学校の同級生

でした!

2人は同じ中学、高校に通っていた同級生で中学2年生のころからの知り合い。

スポニチより

紺野まひるさんは、兵庫県宝塚市にある雲雀丘学園中学校・高等学校の出身。

雲雀丘学園中学校・高等学校

雲雀丘学園高校の偏差値は65で、京都大学や大阪大学への進学者もいる私立中学・高校です。

紺野まひるさんと夫はこの雲雀丘学園の同級生で、中学2年生の頃から知り合いなので、2年生の時に同じクラスになって仲良くなったのかもしれませんね!

雲雀丘学園は中高一貫校なので、2人とも雲雀丘学園高校に進学。

しかし、1994年・17歳の時に紺野まひるさんが宝塚音楽学校に入学したため、夫とは離れ離れになってしまいました。

紺野まひるさん

2002年9月に宝塚歌劇団を早期退団した紺野まひるさんは、退団後に開催された会合で偶然夫と再会

その再会がきっかけで交際がスタートし、2008年に結婚に至りました!

紺野まひるの夫の学歴・経歴(職業)は?

紺野まひるさんの夫について調べてみると、すごくエリートの方だとわかってきました!

学歴は神戸大学卒

紺野まひるさん
紺野まひるさん

紺野まひるさんの夫は、雲雀丘学園高校を卒業後、

神戸大学

に進学し、卒業しました。

立派な学歴を持つ優秀な夫ですね!

経歴(職業)はJALのパイロット!

イメージ(夫ではありません)

紺野まひるさんの夫は、神戸大学を卒業後、夢を叶えて

JALのパイロットに!

紺野まひるさんと同級生だった中学時代からパイロットになることを夢見て勉学に励んでいたそう。

紺野まひるさんは宝塚歌劇団、夫はパイロットと、それぞれの夢を叶えたんですね!

紺野まひるの夫の顔画像や年齢は?

紺野まひるさんの夫はどんな顔立ちなのでしょうか?

夫はイケメン!

紺野まひるさん
紺野まひるさん

紺野まひるさんの夫の顔画像を探してみたところ、一般の方のため公表されていませんでした

ただ、とてもイケメンなのだそう!

結婚当時の報道によると、

会社員ということで詳細は明らかにされていないが、神戸大卒のイケメン。知人によると「クラスでも人気者だった」という。

スポニチより

紺野まひるさんの夫はイケメンな上にクラスでも人気者だったそうなので、運動神経がよかったり、ユーモアや人望に溢れた方なのかもしれませんね!

年齢は?

紺野まひるさんの夫は中学校の同級生なので、紺野まひるさんと同い年ですね。

紺野まひるさんは2023年9月現在で46歳なので、夫も同じく46歳です!

紺野まひると夫の間に子供はいる?

紺野まひるさん
紺野まひるさん

紺野まひるさんと夫との間に子供はいるのでしょうか?

子供は2人!

紺野まひるさんと夫との間には、

子供は2人で、ともに女の子

です。2023年現在の年齢は、

  • 長女:11歳(2012年生まれ)
  • 次女:8歳(2015年生まれ)

ですね!

子宮筋腫を患っていた

紺野まひるさん
紺野まひるさん

紺野まひるさんは宝塚音楽学校に在籍時代から子宮筋腫を患っていたそうです。

しかし、多忙もあってそのままにしていたところ筋腫が肥大化。

8cmもの大きさになっていたそうで、紺野まひるさんは2010年頃に摘出手術を受けました。

病を乗り越えての妊娠・出産で、喜びはひとしおだったようです!

次女が髄膜炎に

紺野まひるさんの次女は、生後10日ほどで大病を患ってしまったんです。

次女が、生まれて10日ぐらいに髄膜炎という大きな病気になったんです。生まれた病院に電話したら、「ここはNICU(新生児集中治療室)がないから大きい病院に」と言われて大病院に行きました。(中略)次女は結局、無菌性の髄膜炎だとわかり、大事には至りませんでした。

Yomi.Drより

病名は「髄膜炎」。

生死にかかわる事態でしたが、幸いにも無菌性の髄膜炎で、後遺症もなく現在もとても元気に成長されているようです!

素敵なご家族に囲まれた紺野まひるさんの益々のご活躍を期待しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次