長寿番組「徹子の部屋」の司会を務め、芸能界のレジェンドとも言える存在の黒柳徹子さん。
そんな黒柳徹子さんには弟妹がいるのですが、その弟のうちの1人が実子ではないのか?と噂になっているのだとか。
そもそも黒柳徹子さんは子供を産んでいるのでしょうか?
そこで今回は、
- 黒柳徹子さんの弟が実子という噂は本当なのか?
- 黒柳徹子さんは子供を産んだことがあるのか?
- 黒柳徹子さんの父母や兄弟姉妹などの家族構成
についてまとめました!
黒柳徹子の弟が実子って本当?
2023年に90歳を迎えてからも冠番組をもち、今なお現役で活躍し続けている黒柳徹子さん。
プライベートは謎の多い黒柳徹子さんですが、弟や妹がいて、兄弟の長女だということがわかっています。
そんな中、
弟のうちの1人が「黒柳徹子さんの実子」なのでは?と噂が立っているんです!
実は末の弟が隠し子?
実子かもしれないと噂されているのは、黒柳徹子さんの一番下の弟。
実はその弟は隠し子で、隠し切るのが大変だから弟ということにしているのではないかというもの。
なぜこのような噂がされるようになったのかというと、過去にスキャンダル雑誌「噂の眞相」の記事で、
「黒柳徹子さんには24歳離れた弟がおり、その子が隠し子ではないか」
と報じられたからのようでした。
確かに、黒柳徹子さんの母親がその弟を産んだとすると、産んだ時の年齢は47歳。
現在はその年齢での出産もありますが、1957年だった当時としてはかなり珍しいケース。
そんな背景もあいまって、黒柳徹子さんの末の弟は実子で隠し子なのでは?という噂が流れたようですね。
相手は誰?
もし末の弟が黒柳徹子さんの実子だとすると、気になるのはお相手=子供の父親は誰かということですよね。
黒柳徹子さんは生涯独身を貫いており、結婚歴はありません。
よって、子供を授かるお相手となる夫もいません。
ただ、黒柳徹子さんには40年に渡って交際していた外国人男性がいるんです!
>>>黒柳徹子さんが結婚しなかった外国人彼氏の素性や遠距離恋愛だった理由、過去の恋愛遍歴についてはこちら
そもそも弟なのか実子なのかなど真相は不明ですが、実子だった場合、その外国人彼氏が子供の父親候補の1人になりそうですね。
隠し子の真相は?!
そして、気になる隠し子疑惑について詳しく調べてみたところ、
黒柳徹子さんの一番下の弟は本当の弟で、黒柳徹子さんの実子ではない可能性が高そうです!
2023年5月22日の「徹子の部屋」の放送で、ゲストに歌手の中尾ミエさんが登場した際、黒柳徹子さんが自身の”隠し子疑惑”について弁明する一幕が。
番組の終盤で、中尾ミエさんがこれまでの人生で心の残りについて聞かれると
「いろんなことをやらせてもらって、一通りのことはやったなと思うんだけど、強いていえば子育てしてこなかったのはちょっと残念」
と明かしました。
その後中尾ミエさんが「そう思いません?」と尋ねると黒柳徹子さんは
「私、弟や妹がすごく年が離れているのよ。自分の子供だってよく言われたりしたんだけど」
と隠し子疑惑に触れ、最終的に
弟と妹の年を勘定してみると、生まれた時期が私が一番忙しい時なの。子供なんて産んでる暇ない時の子供になっちゃうから、それは私の子供ではないと言えるんだけど
と説明していました。
週刊誌で報じられた一番下の弟は24歳差。
「すごく年が離れている」という黒柳徹子さんご自身の発言とも一致するので、やはり黒柳徹子さんの一番下の弟は実子ではなく弟の可能性が高そうですね!
スポンサーリンク
黒柳徹子は子供産んでる?
働く女性として今なお輝き続けている黒柳徹子さん。
私生活では子供を産んだことはなく、独身を貫いていることわかりました!
若い頃からその美貌と才能もあいまって、お見合いや恋の経験もあったという黒柳徹子さん。
40年来のパートナーとして外国人彼氏もいました。
>>>黒柳徹子さんが結婚しなかった外国人彼氏の素性や遠距離恋愛だった理由、過去の恋愛遍歴についてはこちら
さらに、若い頃は結婚して子供に絵本を読み聞かせる母親になろうと、NHKのオーディションを受けたこともあるのだとか。
しかし、仕事を始めると結婚よりも目の前の仕事にのめり込み、結婚や子供を持つ時間や余裕がなかったようですね。
スポンサーリンク
黒柳徹子の家族構成は?
ここからは黒柳徹子さんの家族構成についてみてみましょう。
父はどんな人?
黒柳徹子さんの父親について調べていくと、なんとバイオリニストであることがわかりました!
父親の名前は黒柳守網(もりつな)さん。
1937年1月に新交響楽団のコンサートマスターに就任。
1942年からは東京弦楽四重奏団としても活動し、毎日新聞優秀演奏歌賞を受賞するなど華々しい経歴の持ち主です。
その後戦争を経験し、帰還後は東京交響楽団でコンサートマスターとして活躍。
1983年に73歳で亡くなるまで、音楽家として活動をされていました。
やはり黒柳徹子さんもその血を受け継いでいるからこそ音楽学校を卒業し、芸能界という大変な世界でも今なお第一線で活躍をされているんでしょうね!
母はどんな人?
気になる黒柳徹子さんの母親についてですが、エッセイストとして活動していたことがわかりました!
母親の名前は黒柳朝(ちょう)さん。
北海道出身で、17歳で音楽教師からの勧めもあり上京。
その後は、東洋音楽学校声楽科に入学されています。

黒柳徹子さんのご両親はともに音楽関係の方なんだなぁ~
しかし、黒柳徹子さんの母親は結婚をきっかけに音楽学校を中退して2男2女を出産。
それから夫が戦争から帰還し、47歳で男の子を1人産んだようです。
長女・黒柳徹子さんが芸能界でデビューして著書「窓際のトットちゃん」がベストセラーになったことで世間から注目が集まり、雑誌「主婦の友」で自伝エッセイ「チョッちゃんが行くわよ」を連載。
自らの子育てについて語ったそのエッセイはベストセラーにもなっています!
最終的にはNHKの連続テレビ小説として、同作はドラマ化されました。
2006年に心不全のため、96歳で亡くなっていますが、戦争の時代を生き抜き、子供を育て上げた黒柳徹子さんの母親は強く素敵な方だったのでしょうね!
兄弟姉妹はいる?
黒柳徹子さんの兄弟姉妹は、
弟が3人、妹が1人いたようです!
兄弟構成は、
- 長女:黒柳徹子さん
- 長男:黒柳明兒さん(幼少期に敗血症で死亡)
- 次男:黒柳紀明さん
- 次女:黒柳眞理さん
- 三男:黒柳貴之さん(?)
という5人で、黒柳徹子さんは一番上の長女にあたるんですね。
長男・明兒(めいじ)さんは、幼少期に敗血症が原因でお亡くなりになっています。

次男・紀明(のりあき)さんは、ご両親から音楽の才能を受け継ぎ、バイオリニストとして活躍!
- 読売日本交響楽団へ入団
- ベルリン芸術大学留学
- ケルン、ロッテルダムを経て、NHK交響楽団へ入団
- フロイデフィルハーモニーで第二ヴァイオリンのトップ
など、華々しい功績を残されています。
次女となる妹は黒柳眞理さんは、バレリーナとして活躍。
19歳の時に足首を捻挫して、やむなくバレリーナとしての人生を諦めることとなりましたが、母親の勧めで美容専門学校に入学し、美容師の資格を取得。
20歳で結婚して2人の子供を授かりましたが、のちに離婚。
資格を生かして美容師として生計を立てつつ、在住する北海道のテレビ番組ではコメンテーターとして出演していたこともありました。
そして、一番下の末の弟で、黒柳徹子さんの実子という噂まで立った方は黒柳貴之さんと言われています。
ただ、一般の方で黒柳徹子さんから情報が語られたことはなく、名前の真偽も不明です。
90歳を迎えても溢れんばかりのバイタリティで活躍する黒柳徹子さんをこれからも応援しています!
>>>黒柳徹子さんが結婚しなかった外国人彼氏の素性や遠距離恋愛だった理由、過去の恋愛遍歴についてはこちら
スポンサーリンク