2022年9月26日に、マクドナルドが商品の値上げに踏み切ることが発表されました。
いつから値上げされるのでしょうか?
また、対象商品は全体に6割にも上るのだそう!
そこで今回は、マクドナルドが値上げするのはいつからなのか、対象商品一覧や値上げ理由をまとめました!
【2022秋】マックの値上げはいつから?

マクドナルドは、2022年9月に価格改定=値上げを行うことを発表しました。
マクドナルドが対象商品の値上げをスタートするのは
2022年9月30日(金)から
です。
2022年3月に値上げして以来、約半年という短期間での再値上げですね・・・。
【2022秋】マックの値上げ対象商品一覧まとめ!

マクドナルドが2022年9月末に値上げするのは、全体の約6割の商品。
対象商品はかなり多いですね・・・。
対象商品一覧
値上げ対象商品の一覧はこちらです↓

ひえーーー、かなりたくさんありますね・・・。
ハンバーガーやポテト、家族の味方ハッピーセットにシェイクも値上げ対象です(涙)
なお、
- プレミアムローストコーヒー
- ドリンク(Sサイズ/Mサイズ/Lサイズ)
- チキンマックナゲット®(5ピース/15ピース)
- スパイシーチキンバーガー(スパチキ)
- スパイシービーフバーガー(スパビー)
は今回値上げなしと発表されています!
値上げ幅はいくら?

今回の値上げによる値上げ幅は
10~30円(税込)
です。
たかが10円、30円かもしれませんが、安さ・手軽さが売りのマクドナルドだけにショックは大きいですよね。
なんせ、今回150円に値上げされた「ハンバーガー」は、2000年には68円で販売されていたのですから・・・。
【2022秋】マックが値上げする理由は?

マクドナルドは2022年3月に値上げしたばかりなのにも関わらず、なぜたった半年しか経っていない9月末に再度値上げすることになったのでしょうか?
その理由を調べてみると、
日本マクドナルド株式会社は、昨今の原材料価格の高騰や、人件費、物流費、エネルギーコストなどの上昇、および急激な為替変動の影響を受け、慎重に検討した結果、2022年9月30日(金)より、約6割の品目の店頭価格(税込み)を10~30円改定いたします。
マクドナルド公式サイトより
と公式サイトで発表されており、
- 原材料価格の高騰
- 人件費の上昇
- 物流費の上昇
- エネルギーコストの上昇
- 急激な為替変動の影響
が私たち購入者への値上げの理由のようです。
輸入に頼るマクドナルドだけに仕方ないとはいえ、度重なる値上げは残念ですね・・・。
値下げの続報を首を長くして待ちましょう!