2023年10月24日に、嵐メンバーの”ニノ”こと二宮和也さんが事務所から独立して個人で活動していくことを発表しました。
「嵐」としての活動復帰を望むファンの間にも大きな衝撃が広がっていますが、ニノ独立を受けて、他の4人はどうするのでしょうか?
そこで今回は、
- 他の4人はどうするのか
- 今後「嵐」として本当に復帰はあり得るのか
- 番組の打ち切りはあるのか
- 新事務所の所属タレントとの共演がNGになることもあるのか
などを一挙にまとめました!
【ニノ独立】他の4人はどうなる?

嵐の二宮和也さんが、2023年10月24日をもって事務所から独立し、個人で活動していくことを発表しました。
大野智さんが話し合いのために2023年10月に宮古島から緊急帰京したことも相まって、新事務所の主力メンバーとして今後も活動すると思われていただけに、動揺が広がっています。
>>>帰京で別人のように変貌していた大野智さんについてはこちら
ここで気になるのは「ニノ独立を受けて、嵐の他の4人はどうするのか」ということ。
実際他の4人はどうするんだろ?みんな独立かな
— しゅう (@SEBdaisuki) October 24, 2023
他の4人が取る可能性として考えられるのは、
- 新事務所とエージェント契約
- 独立して個人で活動
という大きく2つの選択肢。
「①新事務所とエージェント契約する」と、これまで蓄積されてきたマネジメントノウハウなどを享受できます。
これまで同様、仕事をもらいやすかったり、他の4人にとって後輩となる所属タレントの演出などもできる可能性があるでしょう。
「②独立して個人で活動する」と、責任は自分にのしかかるものの、事務所の意向に左右されずに自由に活動の幅を広げることができます。
うん他の4人もどんな形態でもいいと思う 考えてみたら翔ちゃんなんかはキャスター仕事あるから独立やエージェント契約がいいかもしれないし、潤だったら演出とかそっちやりたいだろうから残ったりもありだし、大ちゃんも独立して好きなことしてても嵐に戻ってこれる 相葉ちゃんはどこでも大丈夫w
— COCOA (@apfelxxx) October 24, 2023
うん他の4人もどんな形態でもいいと思う 考えてみたら翔ちゃんなんかはキャスター仕事あるから独立やエージェント契約がいいかもしれないし、潤だったら演出とかそっちやりたいだろうから残ったりもありだし、大ちゃんも独立して好きなことしてても嵐に戻ってこれる 相葉ちゃんはどこでも大丈夫w
他の4人それぞれの性格を分析して、それぞれがどうするかを予想する声も挙がっていますね。
2023年10月に大野智さんが話し合いのために帰京し、ニノは独立を発表したということは、嵐としての今後の方向性はもう決まっている可能性が高そうです。
他の4人も、独立したニノと同様、個人として仕事を確立しているので、全員が独立する可能性もあるかもしれませんね。
スポンサーリンク
【ニノ独立】嵐の復帰はある?

ニノ独立を受けて、一番心配の声が多かったのは
「嵐の復帰は本当にあるのか。このまま解散してしまうのではないか」
ということ。

そんなのイヤだぁぁぁ
嵐の復帰は本当にある?

独立にあたって、二宮和也さんはこう明言しました。
「僕は明日からも嵐です。」
「嵐がある以上、嵐です。」
「再開するという時はメンバーとして活動を一緒にやっていきます。」
「嵐がなくなるんじゃないかとか、不安に思われる方もいらっしゃるかとは思いますけども、僕は明日からも嵐です。嵐がある以上、嵐なので、それは安心していただきたいです」「また嵐が再開をする、活動をするというときはもちろん、メンバーとして活動を一緒にやっていきます」
Yahoo!ニュースより
なんという心強い言葉!
「嵐の二宮です」
とどんな時も自己紹介してきたほど嵐を大切に思っている二宮和也さんの独立は、実質的に嵐の解散を意味するのではないかとかなり心配されました。
こうなったら他の4人も独立してほしい、じゃないとあまりにも複雑だし実質解散だよね
— c (@cmykkn) October 24, 2023
こうなったら他の4人も独立してほしい、じゃないとあまりにも複雑だし実質解散だよね
しかし、ファンを思って独立しても「嵐」であることは変わらないと明言した二宮和也さん。
ニノ独立したことによって、他の4人も今後の活動なんかを色々と考えていくんだろうね。どんな道を選んだとしても嵐は嵐。歩みを止めず、歴史に1歩1歩刻んでいってほしい。いつまでも嵐は心の中に生きている。
— しくじり先生♡自分からはフォローしません (@ikurachan_web3) October 24, 2023
ニノ独立したことによって、他の4人も今後の活動なんかを色々と考えていくんだろうね。どんな道を選んだとしても嵐は嵐。歩みを止めず、歴史に1歩1歩刻んでいってほしい。いつまでも嵐は心の中に生きている。
上のように他の4人の今後の活動が多様化する可能性は十分に考えられますが、嵐が復帰する可能性を残した発言の裏には、嵐5人で話し合った結果があるはず。
その意味では、ニノが独立しても、他の4人がどうしようとも、嵐復帰の可能性を期待したいですね!
前例があった!

嵐というグループの中で二宮和也さんだけで独立した状態ですが、これでグループ活動ができるのか心配で仕方ありませんよね。
ただ、調べてみると過去に前例があったんです!
- 男闘呼組
- AKB48
などは、
メンバーそれぞれは違う事務所に所属しつつも、同じグループとして活動しています!
なるほど。
— ゆい (@poyui724) October 24, 2023
男闘呼組もみんなバラバラの事務所だけど活動してるってポスト(ツイート)見て、なんか腑に落ちた。
先輩が、そういう道もあるということを、図らずも示してくれてたんだね。
他の4人も何か動きありそうな気がするな。。
AKBの子達ってそれぞれ所属事務所が違うけどグループで活動してる✨
— みほ (@syokimina) October 24, 2023
それで良い🙆
嵐だって
他のグループだって
それができるって事!
ジャにのちゃんねるはどうなるのか発表が待ち遠しい
4人で会社にするのもあり🐜
11/1頃にはお知らせしたいって言ってたから📺
ニノ独立は衝撃的でしたが、初めてのケースではなく、過去にはグループ内で違う事務所に所属しているケースがありました。
この前例を参考にすると、他の4人がどんな選択肢を取ろうと、嵐の復帰は考えられそうですね!
スポンサーリンク
【ニノ独立】番組打ち切りになる可能性は?

ニノ独立を受けて、出演している番組などに影響は出るのでしょうか?
2023年10月現在、番組への影響は言及されていません。
これまで事務所の力で企画・放映されていた番組などは、独立すると打ち切りになる可能性もありました。
しかし、今回は新事務所が大きく転換して改革を図っているので、このまま継続して放送されるかもしれませんね!
仮に他の4人も独立するってことになったら、それでも嵐は成立するのだろうか?
— まゆみろめん (@mayumiromen) October 24, 2023
今のFCやコンテンツはSMILE UPと繋がってるからできてるものなんだろうから、全員が離れてしまったら同じように活動し続けるのは無理なのでは…と思ってしまう。
事務所の体制がどこまで寛容になってるか、が肝かな。

ニノが独立したからって番組はかわらないでほしいな~
【ニノ独立】所属タレントと共演NGになる可能性は?

事務所の一連の騒動を受けて、テレビ局側では出演打ち切りなどの措置が取られることもありました。
そんな事務所から二宮和也さんが独立することで、新事務所に所属するタレントとの共演NGとなることもあるのでしょうか?
現時点では、独立した二宮和也さんと新事務所の所属タレントが共演NGになるとは明言されていません。
動画見てなんの感情かも分からずただただ泣いた。
— ✩ハルカ✩ (@haruara_8) October 24, 2023
ニノが決断したことだから独立してももちろん応援してくことには変わりないんだけど、他の4人は?とか事務所所属のタレントとの共演は?とかいろいろ気になることはある。
世間からも不安の声があがっていますが、仮に他の4人が新事務所とのエージェント契約を選択した場合、独立した二宮和也さんとの共演ができないことになります。
その意味では、「嵐」として今後も二宮和也さんと他の4人が一緒に活動する可能性があると言及しているので、共演NGの制度はないのかもしれませんね。
ニノ独立で他の4人がどうなるのか、動向に注目です。
【関連記事はこちら↓】
スポンサーリンク