奥野卓志は陰謀論者?反ワクチンや日本衰退説など噂の真相を調査!


2022年9月25日に開催された超RIZINの朝倉未来vsメイウェザー戦で、メイウェザーへの花束を投げ捨てた奥野卓志さん。

奥野卓志さんが「陰謀論者」だという噂があるのですが、本当なのでしょうか?!

そこで今回は、奥野卓志さんが陰謀論者なのか、反ワクチンや日本衰退説など噂の真相を追及しました。

あわせて、なぜ奥野卓志さんが陰謀論者と言われるのか、その理由も深掘りしてみました!

目次

奥野卓志は陰謀論者?

2022年9月25日に超RIZINでメイウェザー選手へ花束を投げ捨てるという愚行に出た奥野卓志さんについて調べると、

奥野卓志 陰謀論

というサジェストが出てくるんです。

奥野卓志さんの陰謀論とは何なのでしょうか?!

反ワクチン・反マスクを公言

奥野卓志さん

まず、奥野卓志さんの陰謀論の1つと言われているのが、コロナ渦で「反ワクチン・反マスク」を掲げていること。

日本文化をこよなく愛し、種を守る運動などにも力を入れています。反ワクチン、反マスク主義であることも堂々とアピールしていますね

FRIDAYより

奥野卓志さんは銀座で「銀座一徳」という芸能人御用達の会員制サロンを経営。

そのSNSで、反ワクチン派のオーナーとして衝撃的な告知をしていたんです!

投稿全体の画像はこちらです↓

要点をまとめると

  • ワクチン接種者は会員資格を剥奪
  • サロンのコロナ対策は全くなし
  • ワクチン接種者の入店禁止
  • ワクチン接種者はゾンビ人間

と、何とも過激な投稿ですよね・・・。

奥野卓志さんのこの投稿では

  • ワクチンで自分の免疫がなくなる
  • 生物兵器となって他人に迷惑をかける可能性がある

ために反ワクチン・反マスクの立場をとっていることが明かされていますね。

コロナワクチンは自分にとどまらず他人の命も奪うもの

という持論が陰謀論と呼ばれているようです!

日本衰退説を提言

奥野卓志さんは「日本衰退説」も提唱しています。

こちらは奥野卓志さんと親交のあるDJ社長との対談動画です↓

この生配信の中で、奥野卓志さんは日本経済衰退説とその理由について熱く語りました。

要約すると、日本の官僚と在日米軍のトップが月2回協議を行う「日米合同委員会」というクローズドな場で、日本はアメリカに経済的に抑制されていて、どれだけ国内の有識者が議論しようと経済発展はできない、というものです。

NHK党・党首の立花孝志さんとの対談でも、奥野卓志さんは「アメリカから搾取されている」と語っていますね。

簡単にまとめると、このように

アメリカをはじめとする各諸外国から水面下で日本が制限を受けているため、経済発展できずに日本は衰退する

という持論を奥野卓志さんは持っているんですね。

この持論も奥野卓志さんの陰謀論の1つと言われているため、陰謀論を唱える「陰謀論者」という捉えられているようですよ!

奥野卓志は陰謀論者と言われる理由は?

奥野卓志さんが唱えているという「陰謀論」に触れましたが、なぜここまで「陰謀論者」だと吊り上げられるのでしょうか?

①話が長く伝わらない

1つ目の理由は「話が長いから」。

奥野卓志さんはよく通る声で堂々と話す姿が印象的ですが、なんせ「話が長い」んです!

ごぼうの党の党首としてAbemaに出演した奥野卓志さんは、話が長すぎて途中で切られてしまいました。笑(1:40頃)

結果、要点がまとまっておらず視聴者に受け入れられにくいんですよね。

もちろん、tiktokなど短時間で答えを好む若者にも刺さりません!

よって、奥野卓志さんは陰謀論を長々と語り続けている印象があるため「陰謀論者」と呼ばれているようです。

②情報量が半端ない

2つ目の理由は「情報量が半端ないから」。

奥野卓志さんの話を聞いていると、歴史上の人物や政治関係の言葉が次から次へと出てきて、その情報量が半端ないんです!

あまりにも詳しく語るので、熱心な陰謀論者に見えるんですよね。

また、奥野卓志さんは、高知の名家の末裔ということを明かしており、その家柄から幼い頃から日本ならではの教育思想を聞き教わってきたと語っています。

そんな奥野卓志さんの言葉を借りると、テレビや新聞には情報操作が入っているのだそう。

捜査された情報に晒されている一般人にとっては、奥野卓志さんが独自の収集方法で得た真実が奇抜に聞こえることが多いようです。

そこから、奇抜な発言=過激派=陰謀論者と派生していったと考えられます。

独自に勉強して得た知識を、奇抜な外見で熱く長く語るので、どうしても陰謀論者と思える奥野卓志さん。

陰謀論者疑惑も相まって、花束騒動の波紋は大きくなりそうですね・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次