2023年4月に行われた函館市長選挙で、無所属新人の大泉潤さんが初当選を果たしました。
実はこの大泉潤さん、大泉洋さんの実のお兄さんなんです!
とても優秀な方のようですが、これまでどんな学歴や経歴を辿ってこられたのでしょうか?
そこで今回は、大泉潤さんのwiki経歴や高校や大学などの学歴、函館市長になるまでを時系列でまとめました!
大泉潤(大泉洋の兄)のwiki学歴まとめ!

2023年4月の函館市長選で、現職を破って初当選を果たした大泉潤さん。
俳優・大泉洋さんの実のお兄さんなんです!


確かに顔がよく似てる!
函館市長という重責を担うことになった大泉潤さんですが、とても優秀な学歴をお持ちなんです。
wiki風に学歴を調べてまとめてみました!
高校は北海道一の優秀校

大泉潤さんの出身高校は
北海道一の優秀校である「北海道札幌北高等学校」です。
札幌市に位置する公立の共学校「北海道札幌北高等学校」は、北海道を代表する進学校で偏差値は71。
北海道内1位の偏差値を誇るエリート高校です。
2022年度の進学実績は、
- 東京大学2名
- 京都大学11名
- 大阪大学7名
- 慶應義塾大学2名
- 北海道大学122名
と、全国の難関大学への進学率が高いことでも有名です。
さすが大泉洋さんの兄・大泉潤さんは、高校生の頃から学力が高くて優秀な学生だったんですね!
早稲田大学卒のエリート!

北海道札幌北高等学校を卒業した大泉潤さん、その後は
早稲田大学に進学されました。
早稲田大学といえば、言わずと知れた私立大学の最高峰ですね。
大泉潤さんは、その中でも法学部に進学(偏差値67.5)。
私立大学の中ではトップクラスの偏差値です!
高校・大学と、見事なまでのエリート街道を突っ走ってこられた大泉潤さん。
弟・大泉洋さんとはまた違った才能の持ち主なのかもしれませんね!
スポンサーリンク
大泉潤(大泉洋の兄)のwiki経歴まとめ!

素晴らしい学歴の大泉潤さんですが、その後はどんな経歴を辿ってこられたのか、wiki風にまとめてみました!
在学中から司法試験にチャレンジ

早稲田大学/法学部に入学した大泉潤さんですが、
在学中から司法試験にチャレンジしていました!
大学の勉強と両立しながらの受験でしたが、結局、在学中に司法試験に合格する夢は叶いませんでした。
その後、司法浪人になり大学卒業後も弁護士を志して司法試験を受験しながら、東京でアルバイト生活を送っていた大泉潤さん。
しかし、結果は不合格でした。
函館市役所で重要ポストを歴任

ちょうど弟・大泉洋さんが大学受験の時期を迎えたこともあり、大泉潤さんは司法試験・弁護士の夢を諦めることを決意。
その後は函館市役所に入庁し、数々の重要ポストを任されてきました。
- 1995年:函館市役所に入庁
- 2011年:総務部秘書課
- 2015年:保健福祉部・次長
- 2017年:観光部・部長、北海道観光振興機構理事
- 2019年:保健福祉部・部長(新型コロナ対策を担当)
順当に評価されて出世し、函館市を守るために重要ポストで力を発揮してきたんですね!

観光地として有名な北海道で観光復興を担当し、保健福祉部・部長としてコロナ対策にも携わっていた大泉潤さん。
函館を熟知しているからこそ、満を持しての立候補だったんですね。
スポンサーリンク
大泉潤(大泉洋の兄)が函館市長に!
函館市の発展のために函館市役所で力を尽くしてきた大泉潤さんが注目されたのは「函館市長選挙」に出馬したからです。
当選までを時系列でまとめてみました。
函館市長選に当選

大泉洋さんの兄・大泉潤さんは、長年勤めてきた函館市役所を2022年7月に退職し、函館市長選挙に出馬しました。

安定の公務員を辞めて出馬する勇気はすごい!
結果は、現職市長に7万票以上の大差をつけて圧勝!
当選確実となった後のインタビューでは、弟・大泉洋さんに対して、
彼がいなければこの勝利はなかったわけであります。本当にありがとうと伝えたいですね
とコメントしています。
しかし、選挙期間中に大泉洋さんが函館を訪問して応援演説をすることはありませんでした。
このことからも、大泉潤さんは弟・大泉洋さんの直接的な助けを借りずに当選したことが分かりますね。
世間からも大泉潤さんに対して好意的な意見が多いようです!
やはり市役所職員としての経験が高く評価されているのでしょう。
当選まで時系列まとめ

ここまでご紹介してきた大泉潤さんの学歴や経歴、市長になるまでを時系列で表にまとめてみました↓
1984年 北海道札幌北高等学校 卒業
1988年 早稲田大学法学部 卒業(現役で入学し、留年なしで卒業した場合)
この間、司法試験合格の為アルバイトをしていた模様
1995年 函館市役所入庁
2011年 総務部秘書課課長
2015年 保健福祉部次長
2017年 観光部部長
2019年 保健福祉部部長
2022年 現職である工藤氏に直接函館市長選挙への出馬を見据え、辞表を提出
2023年 函館市長に当選
大泉洋さんの兄として注目度が高かった大泉潤さんは、ご自身でも弟の知名度のおかげと発言していますが、大泉潤さんご本人のこれまでの着実な歩みが何よりの当選理由ですね!
今後ますますのご活躍を応援しています!
【政治に関する記事はこちら↓】
スポンサーリンク