【ポケモン】サトシが引退する3つの理由!松本梨香が原因?助成金問題も調査!


ポケモンの主人公として数々の感動を生んできた「サトシ」が引退することが発表されました。

ファンの間には大きな喪失感が広がっていますが、サトシはなぜ引退するのでしょうか?

サトシを演じる声優・松本梨香さんの助成金問題も関わっているとの噂も。

そこで今回は、ポケモンの主人公・サトシが引退する3つの理由、松本梨香さんの影響、交代時期や新しい主人公についてもまとめました!

目次

【ポケモン】サトシが引退!

ピカチュウとともにポケモンの世界を引っ張ってきた主人公・サトシ。

2022年12月16日、遂にサトシの引退が発表されました・・・。

25年という長年に渡って多くの視聴者に夢と感動を与えてきたサトシの引退に、ファンの間では大きな衝撃と悲しみが広がっています。

ポケモンの人気絶頂の中、なぜサトシは引退することになったのか、次章でみてみましょう!

【ポケモン】サトシが引退するのはなぜ?3つの理由とは?

サトシとピカチュウ

なぜサトシは引退することになったのでしょうか?

3つの理由が浮上してきました。

①松本梨香の体力

松本梨香さん

1つ目の理由は「松本梨香さんの体力」。

ポケモンの主人公・サトシを演じている声優・松本梨香さん

声優界のレジェンドですよね!

そんな松本梨香さんがサトシを演じ続けて25年。

2022年12月時点の年齢は54歳になられました。

と、サトシの引退発表後もサトシを愛し、ファンに夢を与え続けてくれる素敵なツイートをしてくれていますね!

まだまだ若々しくエネルギッシュな松本梨香さんですが、50代になり、ポケモンスタート時の20代だった頃と比べると、体力の低下は避けられないでしょう。

後世への交代も含めて、体力的な問題もあって25周年の節目にサトシの引退となったのかもしれませんね。

ちなみに、大山のぶ代さんがドラえもんを演じたのも26年間だったそうですよ!

②ネタ切れ

サトシとピカチュウ

2つ目の理由は「ネタ切れ」。

25年という長年に渡って続いてきたポケモンでは、覚えきれないほどの多くのキャラクターたちが登場してきました。

どんどん登場する新キャラや懐かしいキャラにたくさん楽しませてもらいましたよね!

ポケモン
ポケモン

加えて、2022年11月11日放送の第132話でのこと。

サトシは、ポケモン最強を決める「ポケモンワールドチャンピオンシップス」で悲願の優勝を果たして世界王者になっています。

ドラえもん、サザエさんのように1つの回ごとに完結するのではなく、ポケモンはストーリーがあります。

ポケモンはクリエイティブな制作者の方々に支えられているので、真の意味での「ネタ切れ」はないかもしれません。

ただ、サトシの「世界王者」はストーリーとして1つの区切りになるので、25周年かつ世界王者というベストな状況を勇退のタイミングにしたのかもしれませんね!

③松本梨香の助成金の不正受給とパワハラ疑惑

松本梨香さん
松本梨香さん

3つ目の理由は「松本梨香の助成金の不正受給とパワハラ疑惑」。

2020年12月に、松本梨香さんが助成金を不正受給したという記事がフライデーされたんです。

内容をまとめると、

  • 東京都がコロナ禍の芸術家を支援するために行った事業「アートにエールを!」にともなう助成金でのこと
  • 都に動画作品の企画を送り、採用されて専用サイトにアップされれば、作成に携わったアーティストらに10万円の助成金が給付されるというもの
  • グループでの応募も可能で、一つの作品につき10人まで、最大100万円がもらえる
  • 松本梨香さんが参加していないメンバーの分まで水増し請求した疑い

ということのよう。(引用:FRIDAY

取材に答える松本梨香さん
取材に答える松本梨香さん

この疑惑に対して松本梨香さんは90分に渡って涙ながらに釈明しています。

ただ、松本梨香さんと水増しに利用された方との言い分に乖離があるため、真相はわかりません。

さらに、松本梨香さんは熱い方なので、裏を返せばパワハラとも捉えられかねない行動もあったのだそう。

4年間で10人以上の付き人が松本梨香さんの元を去っているとの報道なので、激しすぎる言動もあったのかもしれませんね。

そんなスキャンダルがサトシ引退の原因になった可能性もあるのでしょうか。

【ポケモン】サトシの引退時期はいつ?

サトシとピカチュウ
サトシとピカチュウ

ポケモンでサトシが引退するのはいつなのでしょうか?

サトシの引退時期は 2023年3月末

です。

まずは2022年12月23日にアニメ「ポケットモンスター 遥かなる青い空」が放送されます。

アニメ「ポケットモンスター」シリーズ25年の歩みを記念し、2022年12月23日はスペシャルエピソード「ポケットモンスター 遥かなる青い空」を放送。1997年放送のシリーズに関わっていたスタッフを迎え、サトシとピカチュウの「いつもの、特別な一日」を描く、年内最後の放送にぴったりなスペシャルエピソードとなる。

oriconニュースより

と、放送開始当時の1997年に制作メンバーを迎えたスペシャルエピソードなので必見です!

また、2023年1月~3月にかけては、アニメ「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」を放送。

ポケモンマスターを目指すサトシとピカチュウの全11話の物語で、サトシの引退を見届けるにはこちらも必見ですね!

【ポケモン】サトシ引退後の新しい主人公は?

サトシが引退した後、新しい主人公としてポケモンの世界を引っ張っていくのは

少女:リコ、少年:ロイ

の2人です!

気になるビジュアルはこちら↓

サトシ1人だった現在から、主人公がリコ・ロイの2人になり、どんな新しいポケモンの世界になるのか楽しみですね。

こちらのPVを見ても既にワクワクが止まりません!

サトシ引退まで残り約3カ月。

必見スペシャルエピソードを楽しみに、サトシとの思い出を増やしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次