2022年11月10日に、永瀬廉さんが出演するラジオ番組「レコメン」の「庭ラジ」で、キンプリメンバー3人が脱退&退所することについてコメントを発表しました。
永瀬廉さんはどんな言葉で思いを伝えたのでしょうか?
今回は、レコメンの庭ラジで永瀬廉さんが発表したコメント・メッセージを要約してまとめました!
【庭ラジ】永瀬廉のレコメンでのコメントまとめ!

2022年11月10日のレコメンの庭ラジの中で、永瀬廉さんがキンプリの一件について発表後初めてとなるコメントを話してくれました。
どんなコメント内容だったのか、要約してまとめてみました。
魚拓&文字起こし内容はこちら↓
・ファンの皆さん、ラジオ聞いているみなさん、驚かせてしまうような発表をしてしまい、申し訳ありません
・デビュー当初からみんなで集まって、歌番組の衣装1つをとっても納得いくまで話し合うグループ
・5周年に向けて、個人個人がグループに抱く思いを具体的に話す機会が増えた
・その話し合いの中で、海外のことも含めてグループの活動の仕方に関する個々の考え方が少しずつ違うなっていうことを全員が思っていた
・初めて辞めたいと聞いたのはグループ仕事の終わりに呼ばれて
・3人が辞めたい理由は発表したコメント通り
・個々の仕事もむしろできてきていると思っていた
・だから(脱退するという)選択肢があったということに気づきもしなかった。それを聞いたときはショックやったし、気づけなかった俺も『なにしてたんやろ』と思ったし。止めたし。いやいやうそでしょと。
キンプリは元々たくさん話し合いを重ねてきたグループだったからこそ、海外を含めた今後の活動方針に全員が違和感を感じていたようです。
そして永瀬廉さんにとって3人の脱退相談は晴天の霹靂だったということですね・・・。
・聞けば聞くほど3人の意思は固かった。語気は強くなかったけど
・聞いても納得いかないものは納得いかなかった。せめて数年は一緒にやらせてくれって言ったけど3人の気持ちは変わらなかった
・何回も5人で話したあとに事務所に報告に行った
・元々2023年5月22日に辞めたいということは3人が言っていた
・それぞれの人生だから、各々が思うタイミングで各々が思うことをするべきと思う反面、いろいろ辛い
・紫耀とかずっと一緒にいるけど、その人の深層に触れられることはないんだなと思った
・けっこう早かった。3人が退所したいという気持ちを聞いてから発表するまで。期間が。
・正直、俺らも2人になる。2人で『King&Prince』として活動していくという気持ちは怖いし、不安やし、最年少2人が。すごい助けられていた部分もあったから。やっぱ悲しいですよね。想像できない。
・毎日一緒におって、歌番組とか、雑誌の取材とか、これから2人なるんやとか。そういう見方でしか、この数か月、このツアーもそうやったし。ファンの皆様に気づかれないようにしないといけない。
これから2人でキンプリとして活動していくことに永瀬廉さんが不安を抱えているという正直な思いも明かされました。(続く)
さらに永瀬廉さんのメッセージは続きます。
・5周年に向けての質問に答えるのがつらかった。いろんな仕事で、楽しい仕事をしている中で、フラッシュバックした部分が多々ありましたね
・仕事が楽しければ楽しいほど、つらかった。発表するまでは。そういう感情を出したらあかんからさ。
・なんか、どんな顔をしてライブとか、したらいいか、わからんかったし。不安やったよね…。だからもう、発表されて、ファンの反応とか入るじゃないですか、情報として。俺らは発表までに何か月もあったから落ち着いた中で反応を見て、やっぱつらいよね。見れんもん。携帯とかも
・(脱退した&するメンバーを)守れんかったのにKing&Princeを守っていけるんだろうか
・来年5周年を迎えるけれど、5、6、7、8、9年ずっと…。くらだんことをして、笑って、そういう姿をみんなに見てもらって、『ばかだなー』とか言われて活動していくんやろうなと思っていたから。
・2人でやることに、意味があるのかなというところもあったけれど、まぁ決断したし、スタートラインじゃないけれど、俺と海人の2人が『King&Prince』を残してよかったな、その判断が間違っていたと思いたくないし、ファンの人もいろんな憶測に惑わされて、落ち込んで、泣いてというのが、見ていてこっちもつらいよね
・隣にいた人が急にいなくなる感覚だから、正直実感ない
・解散っていう選択肢もゼロじゃなかった。でもここまでキンプリが来れたのはまぎれもなくファンの皆さんのおかげだと思うから、俺と海人
・だから3人が悪いとかじゃない。それぞれの人生だから。その背中を押してあげるのが俺らの役目
・その分、残った俺らが今までキンプリを応援してくれた人が寄りかかれる場所にならないかんと思った
永瀬廉さんがとてもとても強い思いでキンプリに残ることを決断したことが、コメントから伝わってきます。
そしてファンの皆さんへの願いも。
・わかっててほしいのは、アイドルとファンという関係で「私たちの気持ちなんて届かないんだ」って思うかもしれないけど、少なくとも皆さんの気持ちを感じていたから俺と海人は残る決断をしたわけで、「自分たちは何もできなかった」なんて思わないでほしい
・皆さんを受け止めたいから2人は残る決断をしたわけで、その決断ができたのはファンの皆さんの存在があったからということを忘れないでほしい。
・3人はそういう決断をしたけど、その裏で頑張ろう踏ん張ろうと思ってる2人がいることも気付いてもらえたらと思う
・だから、俺と海人に解散という選択肢をさせなかったファンの皆さんに感謝してる。皆さんと一緒にいたい
・まだ半年あるから、それまで5人での活動を続けることができるので、いつも通りの俺らを見て楽しんでほしいし、一刻も早く皆さんに笑顔になってもらえるように頑張ります!
・いろんな憶測に惑わされず、俺らから出た言葉を信じてまっすぐ受け止めてもらえたらなと思います
・いっぱいごはん食べて、いっぱい寝て、しんどかったら無理せず、自分の気持ちと体に正直になって、これからも元気に日々過ごしましょう!
最後はファン思いの永瀬廉さんらしい言葉で締めくくられました。
コメントを発表しながら何度も涙で言葉に詰まる様子が伺え、辛い葛藤の日々にあったことがよく伝わってきましたね。
【庭ラジ】永瀬廉のレコメンでのコメントに世間の反応は?
感極まりながらも率直な思いを明かしてくれた永瀬廉さんのコメントに、SNSでは多くの反応が集まってきています。
ストレートな感情と丁寧に厳選された言葉を紡いでくれる廉くんのおかげで、発表後初めて「信じたい」ものに触れた気がする。出会えた気がする。
— つん (@65DQf2VcXoaRtiq) November 10, 2022
発表直後は驚きと疑問で気持ちが追いつかなかった分、追いついてる今庭ラジでストレートに現実がきて、脱退を物凄く感じてる。、、しんどい
#庭ラジ
廉くん、言葉1つ1つ大切に考えて伝えてくれて本当にありがとう。聞いた後、色々な想いが頭を巡ったよ。けどね、やっぱり私はKing & Prince全員が心の底から大好きで、本気で尊敬してて。そんなみんなが選んだ未来で思いっきり笑っててほしいからそれぞれを全力で応援します。絶対に幸せにするからね。
— りん (@pore_kai) November 10, 2022
今も庭ラジが出てから廉くんはどんな気持ちでいるんだろう。みんなからもらう沢山の意見に怖さを感じないでほしい。廉くんの想いは多くの人に伝わったと思うし、皆んなこれからのことすごく応援してるよ、見守ってるよって伝えてあげたい。ありがとう廉くん。#庭ラジ
— ₍˄. ̫.˄₎ (@jasmine__0719) November 10, 2022
退所の真実同様、ラジオの状況も私たちは知ることは出来ないけど永瀬廉が泣きながら"辛い"と言った気持ちは紛れもなく本物で事実なのがせめてもの救い
— きなこ (@hva6_o) November 10, 2022
キンプリに対する率直で素直な永瀬廉さんの言葉が突き刺さりましたね。
これまでもこれからも変わらずキンプリのメンバー6人全員を応援する。
これだけは不変ですね!
【キンプリに関する記事はこちら】