2022年8月26日に、仲良し夫婦として人気のりゅうちぇるとぺこが法律上離婚したことがわかりました。
離婚原因はりゅうちぇるの性自認の問題とのこと。
りゅうちぇるの性自認は男女どちらなのか、バイセクシャルやゲイのなのかも気になりますね。
そこで今回は、りゅうちぇるとぺこの離婚理由、りゅうちぇるの性自認が女性なのか、LGBTについて解説しながらまとめていきたいと思います!
りゅうちぇるとぺこの離婚理由は?

りゅうちぇるとぺこが、お互いのインスタで”夫婦”という形ではなく”人生のパートナー”として今後歩んでいくことを発表しました。
所属事務所は「法律上は夫婦ではなくなりました」と2人の離婚を認めた上で、「事実婚というカテゴライズではなく、本人のインスタグラムでもあるように、『新しい家族の形』として、家族3人で同居をしていきます」とした。
スポーツ報知より
法律上も離婚が成立したとのことですが、りゅうちぇるとぺこの離婚原因は何なのでしょうか?
3つの理由が浮上してきました!
①性自認したから

1つ目の離婚理由は「りゅうちぇるが性自認したから」。
離婚を報告したインスタの中で、りゅうちぇるは
”夫”であることは正真正銘の”男”でないといけないと。
りゅうちぇるインスタより
のように、夫=男でいけないと思っていたものの、
父親であることは心の底から誇りに思えるのに、自分で自分を縛り付けてしまっていたせいで、”夫”であることには、つらさを感じてしまうようになりました。
りゅうちぇるインスタより
と、夫=男であることがつらいと告白しました。
子供にとって父親ではいられるものの、「男」を求められると精神的に苦しいのだそう。
つまり、心の性別が男性ではいられないと性自認したということですね。
②本当の自分らしく生きるため

2つ目の離婚理由は「本当の自分らしく生きるため」。
メディアで自分のこれまでの生き方や、“夫”としての生き方についてお話しさせていただく機会が増えていく中で、“本当の自分”と、“本当の自分を隠すryuchell”との間に、少しずつ溝ができてしまいました。
りゅうちぇるインスタより
りゅうちぇるがこう語っているように、芸能人「ryuchell」は本当の自分を隠した姿。
そしていつしかプライベートであるはずのぺこの前でも「本当の自分」ではないことに気付き、大きな葛藤を抱えてしまったんですね。
りゅうちぇるが「本当の自分」らしく生きるために、離婚して「夫=男」という立場から解放される必要があったということでしょう。
③家族を守るため

3つ目の離婚理由は「家族を守るため」。
こんなに愛する家族がいるのに、生きていくことさえつらいと思ってしまう瞬間もありました。このままでは自分が本当にダメになって、一番守りたい家族のことも守れなくなってしまうと感じ、これまでの事、今の思いを、てこに全て打ち明けました。
りゅうちぇるインスタより
りゅうちぇるは、本当の自分を押し隠すあまりに「死」を思ったこともあるそうです。
りゅうちぇるが心の底から愛している家族を守るためには、離婚してりゅうちぇるが自分らしくいなければいけなかったのでしょう。
りゅうちぇるの性自認は女性?ゲイなどLGBTとの関係は?
りゅうちぇるが性自認したことが、ぺことの大きな離婚理由でした。
つまり、りゅうちぇるの性自認は女性ということなのでしょうか?
性自認は女性?

これまでの発言や今回の離婚報告を見ると、りゅうちぇるは精神面で女性、つまり
性自認=女性
と考えることもできます。
前述したように、りゅうちぇるが「男性でいることがつらい」という意図は「女性でいたい」ということなのかもしれません。
LGBTとは?

性自認の問題について考える時に知っておきたいのは「LGBT」とは何かということです。
①L:レズビアン(Lesbian)
②G:ゲイ(Gay)
③B:バイセクシュアル(Bisexual)
④T:トランスジェンダー(Transgender)
上記の頭文字をとったLGBTという言葉が最近はとてもよく聞かれるようになりましたよね!
それぞれが何を指す言葉なのかというと、
①レズビアン:性自認が女性、性的指向が女性な同性愛者
②ゲイ:性自認が男性、性的指向が男性な同性愛者
③バイセクシュアル:男性・女性の両方に性的魅力を感じる性的指向の人
④トランスジェンダー:心と体の性が一致しない人
というものです。
それぞれの定義には様々な見解がありますが、大枠でこう理解することができるでしょう。
りゅうちぇるはバイやゲイ?

りゅうちぇるはLGBTのいずれかだとすると、どう考えればいいのでしょうか?
女性を好きになることは、僕の人生の中で、初めての事でした。
りゅうちぇるインスタより
りゅうちぇるにとって初めて好きになった女性がぺこだったのだそう。
ということは、それまでは恋していなかったのか、もしくは恋愛対象が男性だったということですよね。
よって、りゅうちぇるは
身体は男性、性自認(心)は女性、性的指向は男性と女性
だとまとめられます。LGBTにあてはめると
ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー
と考えることもできるでしょうか。
ただ、LGBTなどの性的問題についてはとても複雑で難しい部分があるため、
どんなに想像してもりゅうちぇる本人にしかわからない
ということだと思います。
さらに、そもそもその定義にあてはめる必要すらないのかもしれませんし、
何であってもりゅうちぇる本人の自由
だと思います。
、とにかくりゅうちぇる・ぺこ・息子リンクくんが一番幸せな形になることを心底望んでいます!
【りゅうちぇるとぺこに関する記事はこちら】