櫻井海音の精神疾患はいつから?現在の病状や原因は?インスタが意味深すぎる!


現在俳優やファッションモデル、そしてバンドのドラマーなど多岐に渡る活動をしている櫻井海音さん。

そんな多忙な櫻井海音さんですが、2020年5月に自身のYouTubeで精神疾患を患っていることを告白しています。

現在の病状や原因が気になりますよね。

そこで今回は、櫻井海音さんの精神疾患はいつからなのか、現在の症状や原因について、また意味深なインスタについても調べてまとめてみました!

目次

櫻井海音の精神疾患はいつから?

櫻井海音さん
櫻井海音さん

2023年7月期放送のドラマ「VIVANT」への出演など、俳優やミュージシャンとしても活躍している櫻井海音さん。

父・桜井和寿さん譲りの端正なルックスと音楽的才能から人気沸騰ですが、

精神疾患があることを告白しているんです

2020年に精神疾患を公表

櫻井海音さん
櫻井海音さん

櫻井海音さんが精神疾患について告白したのは

2020年5月のこと

自身の精神疾患について語ったyoutube動画がこちら↓

この動画の中で櫻井海音さんは

「一応、僕、今精神的な病気を患っていて、その時にスピッツのシロクマという曲を聴くと精神が安定し、症状が和らいだ」

と話しました。

この動画は、櫻井海音さんに精神疾患があることを発表するのがメインではなく、あくまでも「特選プレイリスト」を作成する目的のもの。

その中でサラッと精神疾患について明かした櫻井海音さん。

公表するということは、ご自身ではつらい経験を通して病気と向き合い、受け入れつつあるというとなのでしょうか。

いつから患ってる?

櫻井海音さん
櫻井海音さん

櫻井海音さんがいつから精神疾患を抱えているのか、

具体的な時期は明かされていません。

患った時期について詳細は不明ですが、初めて精神疾患について告白したのは2020年5月のこと。

高校生だった2019年12月には、イタリアのヴェルディカップに高校生日本代表として出場して優勝した経験を持ちます。

YouTube動画で櫻井海音さんご本人が精神疾患について発表した約半年前には、日本代表としてバリバリ活躍していたことになりますね。

その時にもう精神疾患を抱えていたのかは非公表ですが、精神的な病は完治まで長い時間がかかるものなので、櫻井海音さんご自身のペースを大切にして欲しいです。

櫻井海音の精神疾患の現在の病状は?

櫻井海音さん
櫻井海音さん

2023年に入り、ミュージシャンとしてだけではなく、俳優としても活躍の幅を広げている櫻井海音さん。

そんな多忙な櫻井海音さんの精神疾患について、現在の病状を調べてみました。

現在の病状や症状

櫻井海音さん(右)
櫻井海音さん(右)

2020年に精神疾患を公表してから3年が経った2023年現在、

櫻井海音さんの病状はドラマや映画への出演を拡大できるほど回復しているようです。

2023年に入り、現在の病状について櫻井海音さんご本人は詳しく言及はしていません。

ただ、2023年9月22日スタートのWOWOWドラマ「アオハライド」で主演を務めるなど、重要な配役を演じています。

大役を担えるぐらい、精神的には安定してきているのかもしれませんね。

櫻井海音さん
櫻井海音さん

ただ、2023年9月1日には、所属バンド「インナージャーニー」を脱退することを発表しています。

今まで、俳優業との両立を目標にしてきました。しかしそれが叶わず、自分自身の力不足でここ1年、パンドメンバーにずっと負担をかけ続けていました。それが一番の理由です

スポニチより

櫻井海音さんがバンドメンバーに負担をかけてしまったとお詫びの気持ちも抱いているようですが、脱退という自分の選択にしっかり自信を持ってほしいですね!

対処法は?

櫻井海音さん
櫻井海音さん

精神疾患と向き合ってきた櫻井海音さんが行っている対処法は、

  • 「運動」
  • 「ヨガの呼吸法」
  • 「スピッツのシロクマを聴くこと」

のようです。

詳しくはこちらのラジオで言及していました↓

不安や焦りへの対処法について、医者からもアドバイスを受けたと話していた櫻井海音さん。

その中で、ヨガの呼吸法について「鼻で3秒くらい吸ってゆっくり倍くらいかけて吐くとすごい精神を安定させる効果がある」とお医者さんからアドバイスを受けたそうですよ。

体を動かすことや、音楽を聴くことが櫻井海音さんにとって、精神の安定や癒しに繋がっているのでしょうね。

櫻井海音さんの精神疾患の原因は?

櫻井海音さん
櫻井海音さん

繊細な雰囲気を役柄からも感じることができる櫻井海音さん。

精神疾患を抱える原因として、4つの要因が考えられるようです。

  1. ストレス
  2. 2世のプレッシャー
  3. 自分を曲げない性格
  4. 高校時代の留学?

1つずつ見てみましょう。

①ストレス

櫻井海音さん
櫻井海音さん

櫻井海音さんの精神疾患の理由の1つ目は「ストレス」です。

俳優として多くの人に夢を届けたり、ミュージシャンとして人を感動させる音楽を作り続けることは、ストレスにも繋がるものです。

芸能人として常に注目される立場は、精神的負担も大きいことが想像されます。

俳優として自分ではない役を演じたり、それが他人からは自分の人格として見られることもあると思われ、ストレスフルな生活なのかもしれませんね。

②2世のプレッシャー

櫻井海音さん
櫻井海音さん

櫻井海音さんの精神疾患の理由の2つ目は「2世のプレッシャー」です。

桜井和寿さん
桜井和寿さん

櫻井海音さんの父親は「Mr.Childrenのボーカル・桜井和寿さん」。

オリガミさん

ひゃー、超有名人!

世界的に有名で偉大なミュージシャン・桜井和寿さんを父に持ち、幼少期からどうしても「二世」としてのプレッシャーを感じていたと思います。

櫻井海音さんは、息子として偉大な父が誇りであると同時に、自分自身も芸能活動をし始めて比較される重圧を感じることもあったのではないでしょうか。

③自分を曲げない性格

櫻井海音さん
櫻井海音さん

櫻井海音さんの精神疾患の理由の3つ目は「自分を曲げない性格」です。

マルチな才能を発揮している櫻井海音さんですが、

「自分らしくいることを大切にしたい」「自分を曲げない性格」

と明かしています。

「僕人生は逆算して行動するタイプで、自我が芽生えた頃に決めた最終目標は今も変わっていないんです。その芯さえブレなければ、臆せずどこへでも進めばいいんじゃないかと。すべての物事は意図があって動いていると思うので、その中で流されるのではなくて、自分らしくいることを大切にしたいですね。ただ自分を曲げない性格は弱点でもあるし、強気なようで落ち込むこともあります。」

arより

櫻井海音さんは自分が決めた最終目標に向かって日々努力をされており、それは見方によっては「強気」にも見えるようです。

しかし、そんな周囲からの印象とは裏腹に、自身では落ち込むこともあるのだとか。

そんな精神的辛さが続くと、精神疾患に繋がってしまうこともあるのかもしれません。

④高校時代の留学?

櫻井海音さん
櫻井海音さん

櫻井海音さんの精神疾患の理由の4つ目は「高校時代の留学」です。

過去にアメリカの音楽大学に短期留学をしていた経験を持つ櫻井海音さん。

中学2年生の時に始めたドラムは独学だったそうですが、その学びを深めるために短期留学をしたのだそう。

櫻井海音さん

しかし、留学したはいいものの、英語が話せない上にずっと独学でドラムをやっていて音楽理論もわからない状態だったため、留学先での生活は本当に辛かったと話していました。

以前、アメリカの音楽大学に短期留学をしたことがあったんですが、英語も話せないうえにずっと独学でドラムをやっていたので音楽理論もわからない状態で本当にキツくて…。それまでは海外バンドに憧れたりしてたけれど、英語ムリー!ってなっちゃって(笑)

arより

しんどい環境での生活は精神的に追い詰められることもあったと想像され、精神疾患を抱える原因の1つになった可能性はあるかもしれません。

櫻井海音のインスタが意味深すぎる!

櫻井海音さん
櫻井海音さん

2020年5月に精神疾患を公表しつつも、2023年現在は活動の幅を広げている櫻井海音さん。

2020年11月23日に自身のインスタストーリーに「もういいだろ ほっといてくれ」と意味深な投稿をしていたんです。

櫻井といえば、昨年11月、インスタグラムのストーリーズに「もういいだろ ほっといてくれ」という意味深な文章を投稿していた

cyzowomanより

そのストーリーの画像は残っていないようですが、その投稿について櫻井海音さん本人から特に説明もなかったため、どうしたのかとファンの間にも心配が広がりました。

精神疾患を公表した約半年後のことなので、完治していたとは考えにくく、まだつらい時期だったのかもしれませんん。

色々な困難に打ち勝って活躍の場を広げている櫻井海音さんをこれからも応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次