佐々木怜希の身長や読み方などwikiプロフ!中学高校など経歴まとめ!球速は?


高校野球で期待の選手として取り上げられている、ロッテ佐々木朗希投手の弟・佐々木怜希さん。

佐々木怜希さんも兄と同じく高身長なのでしょうか?

さらに、名前の読み方や、中学や高校などの経歴、球速は速いのかも気になりますよね。

そこで今回は、佐々木怜希さんの身長や読み方などのwikiプロフィール、また中学や高校などの経歴、そして球速についても調べてまとめてみました!

目次

佐々木怜希の身長や読み方などwikiプロフィール!

佐々木怜希さん
佐々木怜希さん

2023年の夏の高校野球の期待の選手として噂になっている佐々木怜希さん

兄はあの佐々木朗希選手ということもあって、より一層の注目を浴びていますが、どんな選手なのか詳しく見てみましょう。

身長が意外!

佐々木怜希さん

気になる佐々木怜希さんの身長は

178cm!

兄・佐々木朗希選手の身長が驚きの192cmととても高身長なので、14cmの身長差があります。

弟・怜希さんの身長が178cmと聞くと少し意外ですよね!

兄・佐々木朗希選手

佐々木怜希さんの178cmという身長は日本人の一般男性の平均身長より高く、決して低いわけではありません。

やはり兄・佐々木朗希選手の192cmという身長が規格外の高さのため、つい比較してしまい、低く感じてしまうのかもしれませんね。

詳兄・佐々木朗希選手の身長の推移についてこちらの記事に詳しく書いていますのでご覧下さい↓

読み方は?

佐々木怜希さん

佐々木怜希さんの名前の読み方は

「れいき」です。

とても響きのかっこいい名前ですね!

佐々木怜希さんの兄弟

佐々木怜希さんには上に2人の兄がいて男3人兄弟ですが、3人とも名前が似ています。

  1. 長男:佐々木琉希(りゅうき)さん
  2. 次男:佐々木朗希(ろうき)さん
  3. 三男:佐々木怜希(れいき)さん

それぞれ「希」という一文字が入っていて、兄弟の繋がりを感じる素敵な名前ですね。

ガオレンジャーより
ガオレンジャーより

佐々木怜希さんの名前の由来については公表されていませんが、佐々木朗希さんの名前は、長男・琉希さんがその当時テレビで放送されていた「百獣戦隊ガオレンジャー」の敵キャラ『狼鬼(ろうき)』から名付けたそうですよ!

佐々木朗希選手

佐々木朗希投手の名前について、母親も「他人と被ることがなくていいと思った」とコメントをされています。

3兄弟揃って家族の愛情が詰まったとても素敵な名前ですね!

wikiプロフィール

佐々木怜希さん

佐々木怜希さんのwikiプロフィールについて調べてみました。

佐々木怜希さんwikiプロフィール

生年月日:2005年4月25日生まれ

年齢:18歳(2023年7月現在)

出身:岩手県陸前高田市

身長/体重:178cm/72キロ

50メートル走:6秒3

遠投:100メートル

好きな選手:オリックスバファローズの山本由伸選手

佐々木怜希さん(左から2番目)と家族

東日本大震災で父親を亡くした後、母親と兄弟3人で助け合い、今は野球の道を歩んでいる佐々木怜希さん。

佐々木怜希さん自身は陸前高田市の保育園で被災したそうです。

そのことについて多くのことを語ってはいませんが、

「自分の人生において一番大きな出来事だと思います」

と話しています。

きっと言葉では語り尽くすことが出来ない多くの思いがあるのでしょう。

佐々木怜希の中学や高校はどこ?

佐々木怜希さん

幼少期から野球に励み、学生時代も野球に打ち込んできた佐々木怜希さん。

中学や高校はどこに通っていたのでしょうか?

中学は?

大船渡市立第一中学校

佐々木怜希さんが通っていた中学校は

「岩手県大船渡市立第一中学校」

です。

兄弟3人とも、地元のこの中学校に通ったんですね。

学校ブログを読むと、先生がたがまめに更新をしていて、学校行事や部活動が熱心に行われている様子が写真からも伝わってきました!

高校は大船渡!

佐々木怜希さん

佐々木怜希さんは、2023年現在、現役の高校生です。

通っている高校は

「岩手県立大船渡高等学校」

2人の兄が通った大船渡高校に迷うことなく進んだ佐々木怜希さん。

このことについて佐々木怜希さんは

「兄が2人とも大船渡だったので、小さい時から自分もそういう道を行くのかなと思って」

と語っています。

兄・佐々木朗希さん(中央)
兄・佐々木朗希さん(中央)

この言葉からも、佐々木怜希さんにとって兄という存在がとても大きいものであることがわかります。

そんな兄の背中を佐々木怜希さんは追いかけているんですね!

佐々木怜希の経歴(野球歴)は?

佐々木怜希さん
佐々木怜希さん

佐々木朗希選手を兄に持ち、高校も同じ大船渡高校に通い、2023年には甲子園へ向かう佐々木怜希さん。

野球の道をいつから進み始めたのか、野球歴をまとめました!

いつから?

佐々木怜希さん

佐々木怜希さんが野球を始めたのは、

小学校3年生の時から。

地元・岩手県に野球チーム「猪川野球クラブ」で野球を始めました。

野球歴でいうと、2023年で10年目ということになります。

ここまで1つのものに打ち込めるのは、純粋に野球が好きだからなのでしょうね!

野球歴まとめ

佐々木怜希さん
佐々木怜希さん

佐々木怜希さんの野球歴をまとめてみましょう。

佐々木怜希さん野球歴

小学校3年生:野球をスタート@猪川野球クラブ

中学校1年生:大船渡市立第一中学校で軟式野球部に所属

高校1年生:県立大船渡高校で野球部に所属

高校1年生の秋:遊撃手にレギュラーに定着

高校2年生の秋:投手に転向

高校3年生の夏:甲子園出場を目指す

小学校3年生から野球を始め、中学校では軟式野球部に所属。

そして、大船渡高校では1年生の秋から遊撃手のレギュラーに定着します。

オリガミさん

1年生からレギュラーとは、さすがの実力!

チームの事情で2022年(高校2年生)の秋から投手に転向した佐々木怜希さん。

2023年の春の県大会では兄・佐々木朗希選手と同じ「背番号1」を背負って出場していました!

佐々木怜希さん
佐々木怜希さん

エースの重責を託されると「投手・佐々木朗希」の偉大さを改めて感じられたのだとか。

特に、兄・佐々木朗希選手は2022年4月のオリックス戦で完全試合を達成していますが、その凄さは当時野手だった佐々木怜希さんにはあまりわからなかったそうです。

佐々木朗希さん
佐々木朗希さん

しかし、投手となった今、兄の功績を自分の言葉で「すごい」と言えるとのこと。

兄弟で切磋琢磨しながら高め合う姿は尊いですね!

佐々木怜希の球速は?

佐々木怜希さん
佐々木怜希さん

投手としてチームを引っ張る佐々木怜希さんの球速は

「139キロ」

兄・佐々木朗希選手が最速「165キロ」を記録しており、それと比較すると遅く感じるかもしれませんが、十分な速さですよね!

まだまだ伸びしろがあり、発展途上のようですよ。

佐々木怜希さん
佐々木怜希さん

兄・佐々木朗希さんとはずっと比較され続けてきたという佐々木怜希さん。

「1人の野球選手として見て欲しい」という思いはあるそうですが、

「比べられるのは仕方ない。自分がどうにかできることじゃないので割り切ってやっていきます」

と話されていました。

佐々木怜希さん
佐々木怜希さん

また、大船渡高校の新沼監督も「将来的には150キロを狙える」ともコメントをされています。

実家に残されていた兄・佐々木朗希選手のグラブをお守りに、2023年夏の甲子園を目指す佐々木怜希さん。

今後の活躍から目が離せませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次