2023年4月1日付でトヨタ自動車の新社長に就任することが決まった佐藤恒治さん。
なぜ豊田章男さんの後任として社長に選ばれたのでしょうか?
そこで今回は、佐藤恒治さんが社長に選ばれた3つの理由についてまとめました!
佐藤恒治(トヨタ)が新社長に!

トヨタ自動車が、現社長である豊田章男さんが社長を退任して会長になり、新社長として現執行役員の佐藤恒治さんを迎えることを発表しました!
新卒でトヨタ自動車に入社して以降、現場を中心に活躍し、レクサスやガズーレーシングの社長も務めてきた佐藤恒治さん。
佐藤恒治さんの経歴についてはこちらをご覧ください↓
現在、トヨタ自動車には副社長が3人いるにも関わらず、なぜ執行役員の佐藤恒治さんが次期社長に選ばれたのでしょうか?
スポンサーリンク
佐藤恒治(トヨタ)はなぜ社長に選ばれた?

豊田章男さんは、後継社長としてなぜ佐藤恒治さんを選んだのでしょうか?
そこに3つの理由が浮上してきました!
①TPSを体現できる
1つ目の理由は「TPSの思想を体現できる人物だから」。
TPSとは、Toyota Production Systemの略で「トヨタ生産方式」のこと。
かねてから豊田章男さんの後任社長が誰になるのかが注目されていたトヨタ自動車。
豊田章男さんは「TPSの思想を体現できる人」という条件を明言していました。

次期社長に任命された佐藤恒治さんは、早稲田大学の理工学部を卒業して以降、エンジニアとしてずっと現場で開発に携わってきた「現場の人」。
TPSをこれまでの経歴の中で実際に肌で体感してきた、まさに理想の人物といえますね!
②車が大好き

2つ目の理由は「車が大好きだから」。
佐藤恒治さんはとても車が好きなのだそう!
ずっと現場で車の開発をしてきたのは、元来の性格として「車好き」というのが根本にあったのかもしれません。
車好きだからこその情熱や発想力が佐藤恒治さんにはあり、それは豊田章男さんにも自然に伝わるほど熱いものなのでしょう!
③若い

3つ目の理由は「若いから」。
現在社長を務める豊田章男さんは66歳。
次期社長は「自分より若い人」という条件もかねてから公言しており、若返りが図られることは想定内でした。
そして、佐藤恒治さんは2023年3月現在の年齢が53歳。
今回の社長交代でひとまわり以上の13歳もトップの若返りが実現しますね!
若さも情熱も経歴も持ち合わせ、満を持して後任社長に任命された佐藤恒治さん。
どんな経営手腕を見せてくれるのか楽しみですね!

スポンサーリンク