【silent】奈々(夏帆)のハンドバッグの意味とは?伏線が切なすぎる!


2022年11月10日に放送されたドラマ「silent」の第6話で、夏帆さん演じる奈々が青いハンドバッグに思いを馳せるシーンがあるんです。

そのハンドバッグにはとても深い意味が込められていたんです!

そこで今回は、ドラマ「silent」第6話での奈々にとってのハンドバッグの意味、第6話に散りばめられた奈々の切ない思い・伏線を解説します!

目次

【silent】奈々のハンドバッグの意味とは?

2022年11月10日放送の「silent」の第6話では、目黒蓮さん演じる「」と夏帆さん演じる「奈々」の関係にスポットが当たりました。

その話の中で、奈々がショーウィンドウに飾られた青いハンドバッグをじっと見つめるシーンがあったんです。

こちらです↓

ドラマ「silent」より

とても魅力的なハンドバッグですね!

ドラマ「silent」より

素敵なハンドバッグだな~とドラマを見ていたのですが、実はこのバッグは奈々にとってとても深い意味があったんです。

それは

ろう者である自分には持てない

ということ。持てない理由は

手話のために両手を空ける必要があるから

確かにこれまでの奈々の登場シーンでは全てリュックを背負っていましたよね。

ドラマ「silent」より

このツイートにあるように、

想に閉めてもらうために奈々がわざとチャックを開けておくシーンも過去の放送回であったんです。

まさかそこから今回のための伏線が始まっていたとは・・・!

【silent】奈々の伏線が切なすぎる!

ドラマ「silent」第6話のハンドバッグには奈々にとって深い意味が込められていましたが、他にも奈々の伏線があったんです!

それをギュッと詰め込んでいるのがこの画像のシーン↓

ドラマ「silent」より
  1. ハンドバッグを持って
  2. 電話で
  3. 声で話して
  4. 恋人・想と待ち合わせ

していた奈々。

これは全て奈々の「叶わない夢」だったんです・・・。

実際にはこのシーンと真逆で

  1. リュックで
  2. 手話を通して
  3. 無音で会話して
  4. 想との恋は叶わない

という現実があるということですよね。

それを突き付けられた夏帆さん演じる奈々の思いに涙が止まりませんでした・・・。

【silent】奈々のハンドバッグや伏線に涙する視聴者が殺到!


ドラマ「silent」より

目黒蓮さん演じる想への切ない思いが伏線として散りばめられた第6話を終えて、多くの感想が飛び交っています。

感動の連続に涙する視聴者も出ていますね。

また、ハンドバッグの色が「」だったことへの指摘も!

https://twitter.com/omochi_2521/status/1590715952404254721

「ハンドバッグ=紬」という伏線にもさらに泣けますね(涙)

毎回、片時も目が離せないsilentの次回が待ち遠しすぎます!


スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次