最近ドラマや映画に引っ張りだこのSnowManのめめこと目黒蓮さん。
その演技がうますぎると多くの感動を呼んでいるのですが、なぜこれほどまでに演技力が高いのでしょうか?
そこで今回は、目黒蓮さんの演技がうますぎるという声や演技力が高いと言われる理由をまとめてみました!
目黒蓮の演技がうますぎる!

ここのところ俳優としての活躍が目覚ましいSnowManの”めめ”こと目黒蓮さん。
2022年10月6日にはドラマ「silent」がスタートし、第1話から大きな反響を呼びましたね!
この予告編だけでも泣けていたのですが、放送を終えて「目黒蓮さんの演技がうますぎる」と多くの声が上がってきているんです!
めめの演技凄かった!
泣けすぎてめめの演技も凄すぎて良すぎてなんて言うか切なすぎる無理ぃぃ
めめの演技めちゃくちゃうまい
目黒蓮さんの演技がうまいと大絶賛の嵐ですね!
スポンサーリンク
目黒蓮の演技がうまいのはなぜ?3つの理由!
目黒蓮さんはなぜこんなに演技がうまいのでしょうか?
3つの理由が浮上してきました!
①舞台での経験

目黒蓮さんが演技がうまい1つ目の理由は「舞台経験」で鍛えられているから。
2017年を皮切りに3年連続で舞台「滝沢歌舞伎」に出演した経験を持つ目黒蓮さん。
テレビと違って観客を前に演技することで、舞台での細かい表情や声の出し方、身の振り方などに磨きをかけたようです。
年を追うごとにメインキャストになっていったことが、目黒蓮さんが演技がうまい証拠ですね!
②努力家

目黒蓮さんが演技がうまい2つ目の理由は「努力家」だから。
先述した舞台「滝沢歌舞伎」は、2017年にケガ人の代役を急遽頼まれたことから初出演を果たしました。
当時、代役を頼まれたのが夜23時。
目黒蓮さんはそこから夜通し振り付けや台本を覚え、たった数時間後の翌日の公演を完璧にこなしたんです!

さらに、翌年の滝沢歌舞伎ではメインキャストに名を連ねたものの、他の仕事で1ヵ月のうち4日ほどしか稽古に参加できませんでした。
しかし、その数日の稽古で見事に仕上げて完璧な舞台公演!
多忙な中でもやりきって成果を出していて、目黒蓮さんがいかに努力家なのかがよく伝わってきますね。
かっこよすぎです!
目黒くんはかっこよくて演技うまくてダンスも上手で努力家で最高です
顔が良くて、スタイルが良くて、声が良くて、歌が上手くて、努力家で、負けず嫌いで、笑顔可愛くて、色気ダダ漏れで
目黒蓮さんが努力家だということが、ファンの方にはちゃんと伝わっているようです!
③声がいい
目黒蓮さんが演技がうまい3つ目の理由は「声がいい」から。

ドラマ「silent」で川口春奈さん演じる青羽紬が、目黒蓮さん演じる佐倉想のことを

私、想の声が好きなんだよね
というセリフがあったほど、目黒蓮さんの声がたまらなくいいんです!
そういう心に響く声で演技するので、目黒蓮さんの演技がより一層うまいと感じるのでしょう。
ドラマ「silent」ではその声をなかなか聞けないもどかしさが、さらに演技の深みを呼びますね!

さらに、2023年春に公開の映画「わたしの幸せな結婚」のお知らせを、なんと目黒蓮さんが「声」だけで告知してくれたんです!
じっくり聞いてみてください↓
はぁ~、たまらないですね!
スポンサーリンク
目黒蓮の演技は下手?理由は?

目黒蓮さんの演技がうまいと絶賛する声が多くを占めていますが、一部では「演技が下手」という意見もあるようなんです。
下手との声
目黒蓮さんの演技が下手と感じる人の声を取り上げてみましょう。
目黒蓮、演技下手やな
と、目黒蓮さんの演技を下手と感じているようですね。
下手と言われる理由は?
なぜ目黒蓮さんの演技が下手だと感じられるのでしょうか?
川口春奈さんと比較

理由の1つとして、ドラマ「silent」では「主演の川口春奈さんの演技と比較されているから」だと考えれます。
Twitterでは
川口春奈の目の表情だけで泣けた。目黒蓮は下手ではないけど若干泣こうとしてる感が出てた気する。
という意見もありましたが、目黒蓮さんは川口春奈さんの相手役なので比較されてしまいますよね。
本格派女優としてこれまで多数の作品に主演・出演してきた川口春奈さんに比べて、目黒蓮さんの演技力に差があるのは仕方ないと思われます。
あえて中途失聴者の演技?
ドラマ「silent」では目黒蓮さんは中途失聴者の役です。
なんかその差が中途失聴者と先天性の聾者のリアルな差っぽくて凄いなって思った
先天性難聴の夏帆さんとのシーンで目黒蓮さんの手話の演技が下手だと感じる意見が。
しかし、それは先天性難聴の人に比べて手話歴が短い中途失聴者として「あえて下手な演技をしているのでは?」という考察がありました!
目黒蓮さんのその深い演技が「下手」と捉えられた可能性はあるかもしれませんね!
スポンサーリンク
目黒蓮の演技力が高い根拠まとめ!

結局のところ、目黒蓮さんの演技力はどうなのでしょうか?
目黒蓮さんの演技力は高い!
と言えるでしょう。
その根拠として
- ドラマ「消えた初恋」で第31回 TV LIFE年間ドラマ大賞 主演男優賞を受賞
- ドラマ「silent」で難聴という難しい役どころに抜擢
- 朝ドラ「舞いあがれ」の重要な役どころに抜擢
- 俳優としてドラマや映画に引っ張りだこ
という実績が目黒蓮さんの演技力の高さを物語っていますね!
スポンサーリンク
目黒蓮の演技を今後見られる作品は?
ドラマや映画に引っ張りだこの目黒蓮さんですが、今後どのような作品で目黒蓮さんの演技を見ることができるのでしょうか?
①ドラマ「silent」

目黒蓮さんの1つ目の作品はドラマ「silent」。
2022年10月よりフジテレビ系列で毎週木曜日22:00から放送されましたが、記録的な見逃し配信数で大好評&大反響でしたね!
②朝ドラ「舞いあがれ」

目黒蓮さんの2つ目の作品は朝ドラ「舞いあがれ」。
主人公の舞が入学する航空学校の同級生「柏木」役で登場しました。
福原遥さん演じる舞とのピュアでドキドキの恋模様は、毎回キュンキュンでしたね!
③映画「月の満ち欠け」

目黒蓮さんの3つ目の作品は、映画「月の満ち欠け」。
有村架純さんとの共演で真実の愛を描く作品です。
2022年12月2日に公開され、多くの観客動員数を記録した大反響の作品になりました。
④映画「わたしの幸せな結婚」

目黒蓮さんの4つ目の作品は、映画「わたしの幸せな結婚」。
原作漫画が大ヒットしたこの作品の主演として「久堂清霞」を演じます。
今田美桜さんとの共演も美男美女で話題を呼んでいますね!
2023年3月17日に公開され、今田美桜さんと美男美女で繰り広げる展開に引き込まれる視聴者が続出しました。
スポンサーリンク
目黒蓮の演技がうますぎると絶賛の声が殺到!
目黒蓮さんの演技について、世間の反応を見てみると、演技がうますぎると絶賛の嵐なんです!
目黒蓮さんが作り出すドラマ「silent」の演技に絶賛と号泣が止まりませんでしたね。
活躍目覚ましい目黒蓮さんの演技に、今後も期待しましょう!
【Snowman目黒蓮さんに関する記事はこちら】
スポンサーリンク