山口県阿武町から振り込まれたコロナ給付金4680万円を使い込んで逮捕された男性が注目を集めています。
対象の男性は田口翔(たぐちしょう)さん(24)。
山口県阿武町には空き家バンク制度を活用して移住してきたことがわかっていますが、中学や高校、大学はどこなのでしょうか?
顔画像や移住前の実家の場所も気になりますよね。
そこで今回は
- 中学・高校はどこ?
- 顔画像は?
- 実家住所を特定
- プロフィールまとめ
について詳しく紹介していきたいと思います。
田口翔(阿武町)の中学高校はどこ?顔画像から特定!
田口翔さんは、元々は阿武町で生まれ育ったわけではなく、他の町からの移住者です。
阿武町は過疎化が激しいので、ずいぶん以前から町外の人に空き家を提供しています。そこで農業や漁業などをやれば、町から月15万円を支払うなどさまざまな優遇措置を施しているんですが、Aさんはその移住者のひとりです
週刊女性PRIMEより
田口翔さんは町外からの移住してきたので、中学校、高校ともに町外の学校に通っていたことがわかります。
具体的にどこの中学校・高校なのかを調査してみました!
顔画像から中学を特定
逮捕されたことにより、田口翔さんの顔画像が公開されました。こちらです↓

こちらの画像は田口翔さんの中学校の卒業アルバムとのこと。

週刊新潮によると「湯田温泉の温泉街」で幼少期を過ごしたとあります。

GoogleMapで検索すると、湯田温泉にある中学校は「山口市立湯田中学校」がヒット。
さらに、田口翔さんの卒業アルバムに写っている制服の襟元を確認すると、


ブレザーと中の白いシャツが一致しますね。
よって、田口翔さんの中学校は「山口市立湯田中学校」だと思われます。
高校は通信制
週刊新潮の報道によると、田口翔さんは中学校卒業後「通信制の高校」に進んだとのこと。

GoogleMapで湯田温泉に近い通信制高校を検索してみました。

すると「山口県立山口高等学校 通信制」がヒット。
卒業した中学校からも近く、友人が一緒に通う可能性もあるこちらに進学した可能性はありますね。
先程の週刊新潮の記事によると、高校の後は土木関係の仕事に就いたとのことなので、大学には進学していません。
田口翔(阿武町)の実家住所を特定

田口翔さんの実家はどこにあるのでしょうか?
阿武町HPに掲載された今回の振り込み問題に関する説明を見ると、田口翔さんの母親に関する記述があります。
文字が小さいので拡大しますね。

ここに、母親は「県内他市在住」とあるので、田口翔さんの実家は山口県内にあると特定されましたね。
さらに、先程田口翔さんの中学校が「山口市立湯田中学校」と思われることがわかったので、実家はその学区内ということでしょう。
田口翔(阿武町)のプロフィールまとめ

現時点でわかっている田口翔さんのプロフィールをまとめておきますね。
名前:田口 翔(たぐち しょう)
年齢:24歳
自宅住所:山口県阿武町大字福田下3437番地
実家住所:山口県山口市湯田温泉
中学:山口市立湯田中学校(推定)
高校:山口県立山口高等学校(推定)
大学:進学なし
報道によると、田口翔さんは誤給付を受けた後、デビット決済を使ってオンラインカジノにつぎ込みました。
誤給付と知りながら意図的にお金を使い込んだとして「電子計算機使用詐称罪」で逮捕されています。
返還義務のある金銭をいち早く返して阿武町に平穏を戻してほしいと切に願います。