Youtuberとして活動している元ヴァンゆんの「ゆんちゃん」こと熊崎優美さん。
多くのチャンネル登録者を抱える人気YouTuberの1人ですが、年齢身長など、どんなプロフィールの女性なのでしょうか?
そこで今回は、ゆんちゃんの年齢や身長などのwikiプロフィール、どこの高校に通っていたのか、どんな会社の社長なのかを調べてまとめてみました!
ゆん(熊崎優美)の年齢や身長は?
Youtuberとして活動する「ゆんちゃん」こと熊崎優美(くまざき ゆみ)さん。
元々は同じYoutuber・ヴァンビとコンビで「ヴァンゆんチャンネル」を運営していましたが、2023年6月現在は個人でチャンネルを開設しています。
そんな大人気の「ゆんちゃん」のプロフィールを深掘りしてみましょう!
顔画像は?
Youtuberとして多くのファンを抱えるゆんちゃんの顔画像はこちらです↓


ひゃ~、めっちゃ可愛い!
目がクリッと大きく、優しい笑顔が特徴的な女性ですね!
詳しくは後述しますが、さすがこの美貌、アイドルとして活動していた時期もあります。
年齢や身長は?

ゆんちゃんは、1994年12月5日生まれなので、
2023年6月現在の年齢は28歳!
ゆんちゃんは2017年頃から単独でYoutubeで活動を始めているので、22歳頃からYouTubeの世界に飛び込んだということですね。
また、
ゆんちゃんの身長は154cm!

思ったより小柄なんだな~
体重は約45kgとのことでしたので、とてもスタイルがいいですね。

ちなみに、2023年5月30日に結婚を発表したYouTuber・Fischer’sのシルクロードは28歳で162cm。
年齢は同い年で、身長差は8cmと、とてもお似合いの2人です。
ハーフ!

目がぱっちりして可愛いゆんちゃんですが、
ハーフなんです!
父親が日本人で、母親がスペイン系フィリピン人。
その影響もあってか、ゆんちゃんは
- 日本語
- タガログ語
- スペイン語
がペラペラです!
この動画の中でゆんちゃんの母親と流暢なタガログ語で話しているのを聞くことができますね。
また、英語も少しだけなら話せるのだとか。
語学も堪能で多彩ですね!
ゆん(熊崎優美)のwikiプロフィール!

ゆんちゃんのwikiプロフィールはこちらです↓
本名:熊崎 優美(くまざき ゆみ)
愛称:ゆんちゃん、ゆん
生年月日:1994年12月5日
出身地:愛知県名古屋市
身長:154cm
血液型:O型
職業:YouTuber
趣味:ゴルフとNetflix鑑賞
将来の夢:バラエティや映画などで活躍するマルチタレント
所属:太田プロダクション
夫:Fischer’sのシルクロード
愛知県名古屋市で生まれたゆんちゃんは、2011年にSKE48第5期生オーディションを受けて仮合格!
最終的に正式加入には至らなかったものの、4年後の2015年に「BSJ」という名古屋拠点のアイドルグループの正規メンバーとしてお披露目されました。
しかし、これから本格的に活動!という時期に父親が病に倒れ、会社を引き継ぐことになったためアイドルを辞めています。
父親の死、夢だったアイドルの断念と、ゆんちゃんにとってはつらい日々だったと語っています。
その後、個人でのYoutube活動を経て、元ビジュアル系バンドのボーカルでYouTuber・ヴァンビと「ヴァンゆんチャンネル」を結成しました。
プライベートでは、同じYoutuberのFischer’s・シルクロードと2023年5月30日に結婚しています。
ゆん(熊崎優美)の高校はどこ?
YouTuberとして大成功しているゆんちゃんですが、どんな学歴を辿っているのでしょうか?
高校や大学について調べてみました!
高校はどこ?

ゆんちゃんが通っていた高校について調べてみたところ、正式には公表されていませんでした。
出身が愛知県名古屋市で、高校2年生だった2011年に名古屋市栄に専用劇場を持つ「SKE48」のオーディションを受けています。
よって、ゆんちゃんは高校時代を地元の愛知県名古屋市で過ごしていた可能性が高いと思われます!
また、アイドル活動を早い頃から行っていたことから考えると、通信制の高校に通っていたかもしれませんね。
大学はどこ?

ゆんちゃんの出身大学についても調べたところ、
大学には進学していません!
高校を卒業後、大学には進学せずにアイドル活動に本腰を入れました。
高校2年生の時に仮合格したSKE48には結局入りませんでしたが、2015年、20歳の時に「BSJ」というアイドルグループの正規メンバーになっています。
ゆんちゃんの青春時代はアイドルとともにあったんですね!
ゆん(熊崎優美)はどんな会社の社長?

Youtuberとして確固たる地位を確立しているゆんちゃん。
実は会社社長!
Youtuberの活動とは別に「会社の社長」を務めているようなんです!
その根拠はこちらのツイート↓
自分が ”社長” になってから
— ゆん (@_yuuun_s2) January 26, 2017
来月で 1年半経つんだなあ ... 🤔💭
最初は わからないこと
だらけで 不安だたけど
最近になって やっっと この
人を扱う仕事も 慣れてきた 🗣👓🌱
今日こそ 会社の今月分の
領収書を整理する!!!!!!
よし!!!お仕事お仕事!!! pic.twitter.com/5cFd5SFnuE
自分が ”社長” になってから来月で 1年半経つんだなあ
ゆんちゃんのこのツイートによると、2017年2月で社長になって1年半ということなので、
2015年8月頃に会社の社長に就任した
ということになります。
どんな会社?

会社の事業内容は
人材派遣会社
だと言われています。
ただ、確証となる情報は公開されていません。
先程のゆんちゃんのツイートでは「最近になって やっっと この人を扱う仕事も 慣れてきた」と明かしています。
会社であればどんな事業でも「人」と関わることは必ず必要ですが、「人を扱う」ということから「人材派遣会社」と言われているのかもしれませんね。
なぜ会社社長に?

ゆんちゃんはなぜ2015年、まだ20歳の時に会社の社長に就任したのでしょうか?
その理由は
父親が急な病に倒れて亡くなってしまったため。
ゆんちゃんが社長を務める会社は、元々父親が社長を務めている会社でした。
しかし、ゆんちゃんがBSJメンバーとしてアイドル活動をしていた20歳の時に父親が急病で他界。
弟はまだ学生だったこともあり、ゆんちゃんが社長として継ぐことになったそうです。
こちらの動画でもゆんちゃん自身が詳しく明かしていますね。
幼い頃から夢を叶えるためアイドルとして活動していたゆんちゃんですが、BSJは脱退してアイドルの道は諦めざるを得ませんでした。

大好きなお父さんを亡くし、アイドルの夢もあきらめざるを得なくて、つらかっただろうなぁ。
長女として家族を支える必要があったゆんちゃん。
しかし、社長就任後も夢を諦めきれずにYouTuberとして活動を始め、今の立場を得ることができたようでした。
その努力が実り、今や人気YouTuberの第一人者の1人となったゆんちゃん。
今後も応援しています!
